■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大阪の高校 パート1
- 1 :名無し行進曲:2005/09/24(土) 13:06:56 ID:LFPB0tsc
- タイトルの通りです。
- 2 :名無し行進曲:2005/09/24(土) 13:13:36 ID:kk9P7M2I
- 終了
- 3 :名無し行進曲:2005/09/24(土) 13:15:31 ID:GRvV8SSL
- 「書き込む前に読んでね」とかのルールを見ような。
下手をすると叩かれるぞ。
- 4 :名無し行進曲:2005/09/25(日) 09:48:40 ID:xW2KiGtV
- 大阪といえば4度
- 5 :1:2005/09/25(日) 11:16:40 ID:L2GWyNYH
- すまんの。自己解決したねん。
- 6 :名無し行進曲:2005/09/25(日) 18:37:36 ID:BGXc1T7l
- 明浄は淀と洛南が休みの来年こそ全国へ行けるでしょうか。
- 7 :名無し行進曲:2005/09/26(月) 18:22:45 ID:WDfX3nmw
- >>6
マーチングは代表だったな。
吹コンは来年は天理・明浄・県西と予想。
- 8 :名無し行進曲:2005/09/26(月) 22:36:32 ID:xjebLo8N
- 乙カレ
- 9 :名無し行進曲:2005/09/27(火) 22:44:59 ID:17mgjz/l
- 市岡ってどない?
- 10 :名無し行進曲:2005/09/28(水) 19:37:45 ID:TOPwyH6V
- 普通に上手いよ。関西金賞だしね。
- 11 :名無し行進曲:2005/09/28(水) 22:53:35 ID:vbQLjuya
- 来年は大阪代表枠が淀工が抜けるので7校。
候補は例年のシード校(明浄、畷学園、仰星、創価、プール、市岡)、
向陽台、金光大阪、吹奏楽推薦で来年から高校Aに出るであろう大阪桐蔭の9校。
このうち、来年の関西代表に絡みそうなのはまず明浄だが、
関西金の畷、市岡の演奏はしかるべき所があるのであなどれない。
また、今年の日本管楽合奏コンテスト全国大会に出場する大阪桐蔭、創価、(向陽台)
も来年どうなることか。大阪の吹奏楽も代表が固定されてた数年前から比べると
にぎわってきたなぁ。
- 12 :名無し行進曲:2005/09/28(水) 23:31:39 ID:4UfQJITe
- 来年は大阪7校にもなるんすか??そんなこと今までは
なかったですよね??
- 13 :名無し行進曲:2005/09/29(木) 22:30:05 ID:Aq+nWDtD
- お〜いみんな!阪神優勝やで〜〜〜!!
- 14 :名無し行進曲:2005/09/30(金) 19:07:36 ID:hodmMwfG
- でも阪神かんけいないよお〜 気持ちはわかるけどねえ
- 15 :名無し行進曲:2005/10/01(土) 00:54:57 ID:9HKgDl5p
- 六甲おろしは淀工が全国でやってたなw
- 16 :名無し行進曲:2005/10/01(土) 14:55:56 ID:wtMaRBUQ
- 淀工といえば、全国は明日だったな。
- 17 :名無し行進曲:2005/10/01(土) 23:10:18 ID:HlSEPtaG
- 前日なのに静かだな。
- 18 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 10:02:01 ID:gfoTqjmj
- 淀工、前半の12番やなー。浪速のド根性見したってやー。
- 19 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 14:12:07 ID:PuqIUPm+
- 淀工3連続3金!!
湯本 銅
鈴峯女子 銀
遠軽 銅
伊予 銅
市立習志野 金
春日部共栄 金
松本美須々ヶ丘 銀
おかやま山陽 銀
武生東 銅
埼玉栄 銀
市立柏 銀
淀川工業 金
精華女子 金
洛南 銀
東海大高輪台 金
- 20 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 16:18:19 ID:P1u8GmRW
-
『当然じゃ!!』
- 21 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 16:32:58 ID:V7FKkp6g
- 1 九州 福岡県 福岡工業大学附属城東高等学校 屋比久勲 銀
2 関西 兵庫県 兵庫県立明石南高等学校 谷口昌弘 銅
3 東関東 茨城県 常総学院高等学校 本図智夫 金
4 東海 愛知県 愛知工業大学名電高等学校 伊藤宏樹 銀
5 四国 愛媛県 愛媛県立松山中央高等学校 橋本加代子 白金
6 西関東 埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 宇畑知樹 金
7 東北 福島県 福島県立磐城高等学校 根本直人 銀
8 東京 東京都 東京都立片倉高等学校 馬場正英 鋼
9 中国 岡山県 明誠学院高等学校 佐藤堯史 金
10 東北 秋田県 秋田県立秋田南高等学校 阿部智博 銀
11 東海 愛知県 安城学園高等学校 吉見光三 金
12 北陸 石川県 石川県立金沢桜丘高等学校 斉藤忠直 銅
13 九州 鹿児島県 鹿児島県立松陽高等学校 立石純也 銀
14 北海道 北海道 東海大学付属第四高等学校 井田重芳 金
- 22 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 16:34:29 ID:V7FKkp6g
-
≡ | ノ ヽ/⌒))=
-=≡/⌒) (゚) (゚) | .| ≡
≡/ / ( _●_) ミ/ )≡=
≡(( ヽ |∪| /)≡= :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
≡\ ヽノ /= :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
≡/ / ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
, ≡| /UJ\ \≡ ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
=≡(| / ) ))= ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
=(∪ ( \≡ ゚∴・゜・・∴~・:・∴
\_))≡= ドピュッシー
- 23 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 16:36:08 ID:SIToZKDz
- 1980 1989 1997 2001と 2005で5回目の大阪で金
上手くても飽きる
- 24 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 18:01:11 ID:F6ZXt5U6
- 明南はやっぱり銅かwwwwww
- 25 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 23:03:35 ID:xzPpb0Tp
- 淀工金賞 『当然じゃ!』
- 26 :名無し行進曲:2005/10/02(日) 23:18:43 ID:I+UMujpK
- 明南は銅かwwwwww
- 27 :名無し行進曲:2005/10/03(月) 23:13:49 ID:hSGO0Km2
- 明南は兵庫なんですけど。
兵庫スレへ逝って下さいな。
- 28 :名無し行進曲:2005/10/04(火) 18:35:53 ID:W1jSni4H
- 淀工は来年お休みになるんですよね?
- 29 :名無し行進曲:2005/10/04(火) 18:52:20 ID:DeCuJMjF
- 21・安城は銀です。
- 30 :名無し行進曲:2005/10/04(火) 23:01:53 ID:5gw/9pCI
- 明南が銅ってことは来年は2つ代表のわくが空くね。
来年が楽しみだ
- 31 :名無し行進曲:2005/10/05(水) 17:35:24 ID:fBzXt+DG
- 代表枠が2つ空く?どうして?
- 32 :名無し行進曲:2005/10/06(木) 17:13:55 ID:AgbGtbEJ
- 『当然じゃ !! 』
- 33 :名無し行進曲:2005/10/06(木) 23:37:09 ID:CQunqmXW
- アンコン12/23ですがもう準備してますか?
- 34 :名無し行進曲:2005/10/07(金) 18:42:02 ID:fZOPEE4X
- 『当然じゃ !! 』
- 35 :名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:19:52 ID:ogFtn8Cx
- 31>>来年は淀工と洛南が3年連続だから休みで天理が来年出てくる。
ってことは予想では天理は全国いくとなったら3つの内2つはどこかの学校が代表になるはずだ。
それでどこの学校が行くのかというコトだ
- 36 :名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:35:52 ID:kXCiiGhT
- 淀工の○ちゃんは確か今年で定年ですよね?
来年から指導者が変わるだとか変わらないだとか色々言われてるけど、
実際のところどうなるんでしょうか?
○ちゃんも後継者はちゃんと育ててると思うんですけど。
- 37 :名無し行進曲:2005/10/07(金) 23:54:11 ID:kXCiiGhT
- 淀工の○ちゃんは確か今年で定年ですよね?
来年から指導者が変わるだとか変わらないだとか色々言われてるけど、
実際のところどうなるんでしょうか?
○ちゃんも後継者はちゃんと育ててると思うんですけど。
- 38 :名無し行進曲:2005/10/08(土) 12:32:52 ID:HdDkJZXR
- 『当然じゃ !! 』
- 39 :名無し行進曲:2005/10/08(土) 20:31:43 ID:2zLizjQA
- 質問です。
大阪のコンクールってAとBとSですよねえ。
部員が50人以上いる学校がSに出てもいいんですか?
- 40 :名無し行進曲:2005/10/08(土) 22:50:16 ID:bQO8vwVh
- >>39
だめです。Sは部員数35人以下だったかと。
過去違反がばれて失格になった学校もあります。
どこか違反の疑惑でも?
- 41 :名無し行進曲:2005/10/09(日) 00:52:12 ID:UlKcy8HZ
- 来年度からBなくなるらしいね
- 42 :名無し行進曲:2005/10/09(日) 17:16:05 ID:hJAiEqxz
- えっB無くなるんですか !?
じゃあ35人以上はS出れないんだから、Bの学校は必然的にAになるってこと !?!?
- 43 :名無し行進曲:2005/10/09(日) 23:21:46 ID:PqhCrS2a
- 『当然じゃ !! 』
- 44 :名無し行進曲:2005/10/10(月) 01:41:24 ID:FAQZD1TO
- B部門って部員の多い学校でコンクールメンバーに漏れた人のための部門だろ?
兵庫みたいに、地区大会だけじゃなく府大会まで進めるようにすればいいのにな。
- 45 :名無し行進曲:2005/10/10(月) 15:09:33 ID:utweCKk2
-
>B部門って部員の多い学校でコンクールメンバーに漏れた人のための部門だろ?
Bが無くなったら、
Sには出れないし同一校2チームになるからAにも当然出れないし、
もう出れないってことになるのか。
- 46 :名無し行進曲:2005/10/11(火) 17:22:16 ID:fWJOGiky
- 『当然じゃ !! 』
- 47 :名無し行進曲:2005/10/11(火) 17:26:40 ID:6xVvdV6U
- 35人以下の一番人数が少ない編成をS編成って呼ぶのは何故
なんですか? 他県はC編成と呼んでるのですが。。
- 48 :名無し行進曲:2005/10/12(水) 18:11:45 ID:GzDS7Jfl
- スモールのS・ショートのS・ショウヘンセイのS・・・・・
どうしてなのかは知りませんが、
大阪では30人以下の部門をSと呼ぶのです。。。。。
- 49 :名無し行進曲:2005/10/13(木) 15:43:10 ID:btDcm2ZS
- 『当然じゃ !! 』
- 50 :名無し行進曲:2005/10/14(金) 19:12:15 ID:bPx95v8p
- 質問で〜す。
地区シードで府大会へ行ける条件って何ですか?
- 51 :名無し行進曲:2005/10/14(金) 22:02:16 ID:fqgDgbxj
- 旭区民センターで開催される今年の第3ブロック音楽会はいつですか?
- 52 :名無し行進曲:2005/10/16(日) 17:43:01 ID:XkauDsnm
- 関西へ行ってたら地区はシードになるんだったと思う。
- 53 :名無し行進曲:2005/10/16(日) 23:04:20 ID:hBDMb/rO
- 『当然じゃ !! 』
- 54 :名無し行進曲:2005/10/17(月) 17:38:09 ID:rlT+hfxK
- 桐蔭て来年くらいから大編成に出て来るのかな。
- 55 :名無し行進曲:2005/10/17(月) 20:46:13 ID:vtQohlnm
- 当たり前だろ。来年用に楽器も用意してるし。
つか大編成に行ってくれ。
- 56 :名無し行進曲:2005/10/18(火) 17:36:54 ID:fPFHttIn
- 生徒が入る前から楽器を用意してるのか。
学校が力入れてるんだなぁ。羨ましい。
- 57 :名無し行進曲:2005/10/18(火) 23:40:22 ID:1hVeJRZT
- 『当然じゃ !! 』
- 58 :名無し行進曲:2005/10/19(水) 15:51:07 ID:1g9rJNdK
- 桐蔭て、辻内投手の?
- 59 :名無し行進曲:2005/10/19(水) 23:39:34 ID:+i2CrRLC
- なんか、まだ出来たばっかで、まだ1年しかいないから今年は小編成だけど、
学校として吹奏楽に力を入れる方針が決まっていて、
楽器も揃ってて、部員が増え次第大編成に出て、全国まで行く、
って聞いたんだけど、どこまで本当なの?
- 60 :名無し行進曲:2005/10/20(木) 02:07:23 ID:s3NsfByR
- そう簡単には全国まではぬけられんよ、たぶん
- 61 :名無し行進曲:2005/10/20(木) 11:53:36 ID:ERy+pj7K
- アレキサンダーホルン!
- 62 :名無し行進曲:2005/10/20(木) 18:01:42 ID:emuArqUL
- でもいつか来る
- 63 :名無し行進曲:2005/10/20(木) 19:56:18 ID:1IA/VOlR
- >60
あの先生が来ても?
- 64 :名無し行進曲:2005/10/21(金) 01:45:37 ID:eHRHD23e
- >>63
94年の関西大会金賞(東我孫子中学校で大阪俗謡)が最高成績で全国にすら出てないぞ。
- 65 :名無し行進曲:2005/10/21(金) 03:46:23 ID:/Byt2Vba
- ※参考までに、最新版(2006年度)高学歴校のクラス分けを再確認。
※関西四大学の凋落の傾向。
※旧帝ブランドも凋落の傾向。
東大京大クラスw--------------------------------------------
70.0: 慶応(法) 早稲田(法・政経) ICU(教)
67.5: ★中央(法) 早稲田(商) 慶応(経) 上智(法)
その他旧帝クラスw--------------------------------------------
65.0: 早稲田(文・教・国・社) 慶應(文) 上智(経・総・外) 立教(社) 同志社(法・文)
62.5: ★法政(法) 上智(文) 立教(法・営・文・心) 明治(政・文) 青山学院(文)
★慶応(商) 同志社(社) 立命館(文・産・政)
神戸横国クラスw--------------------------------------------
60.0: 法政(文・社会・国際) 立教(経) ★明治(法・経・商・営) 中央(商)
青山学院(国) 学習院(法・経・文) 同志社(商) 立命館(法) 関西学院(文)
57.5: ★立教(観光・福祉) 法政(経・営) 中央(経・文) 青山学院(法・経・営)
同志社(政・経・策) ★立命館(経・営) 関西学院(法・商・社)
関西(法・社会・経・商) ★早稲田(二文)
熊岡金広クラスw--------------------------------------------
55.0: 関西学院(経)
52.5: ★同志社(情)
〜最大手予備校判定よりhttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/jyohoshi/05eikan/vol1/rank/
- 66 :名無し行進曲:2005/10/21(金) 23:36:27 ID:v2OcwMDQ
- どの先生が来るの??
- 67 :名無し行進曲:2005/10/22(土) 11:06:43 ID:DOyb0Ayx
- 『当然じゃ !! 』
- 68 :名無し行進曲:2005/10/22(土) 13:50:28 ID:qQ8tQ7AE
- 行かないよ
- 69 :名無し行進曲:2005/10/22(土) 20:19:48 ID:S1Ztb9zl
- いったい誰のこと?
- 70 :名無し行進曲:2005/10/23(日) 10:28:50 ID:N3bKdJE+
- それよりBが無くなるという話は本当なんでしょうか。
2chだからあまり簡単には信じたくないですが。
デマ?
- 71 :名無し行進曲:2005/10/23(日) 23:49:33 ID:ZbAyKiEA
- そんな話いまのところ聞かないなぁ。来年もちゃんとABSあるんじゃないかな。
- 72 :名無し行進曲:2005/10/24(月) 00:27:45 ID:2EK6Cf/n
- おい!「当然じゃ」ばかり書き込むな!!。ウザイ!!。
- 73 :名無し行進曲:2005/10/24(月) 23:36:15 ID:SntytRz5
- 『当然じゃ !! 』
- 74 :名無し行進曲:2005/10/25(火) 22:54:18 ID:D5TzNLDX
- 11月3日の『森の音楽フェスティバル』ってどこが出るの?
- 75 :名無し行進曲:2005/10/26(水) 19:45:28 ID:wPT1i1x8
- パレードだけじゃないのカナ
- 76 :名無し行進曲:2005/10/26(水) 19:59:51 ID:KsAqmaac
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 当然じゃ!!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 77 :名無し行進曲:2005/10/26(水) 22:55:09 ID:6/AJk0OM
- 今中3なのですが、3学区か学区関係なしに通える公立高校の
吹奏楽部の雰囲気とか活動状況とか教えてくれる人いますか?
学校選びの参考にしたいので・・・
- 78 :名無し行進曲:2005/10/27(木) 00:36:42 ID:rKYFMyPV
- 大手前、行けるならいってみいな
- 79 :77:2005/10/27(木) 19:41:31 ID:YtfvYI8s
- 78さん
大手前ってどんな活動しているんでしょうか?
- 80 :名無し行進曲:2005/10/27(木) 21:25:51 ID:FK1/Lwrg
- とりあえず…
つ【大手前吹奏楽部ttp://namikimae.fc2web.com/】
- 81 :名無し行進曲:2005/10/27(木) 21:30:14 ID:GmjGKz2Z
- 大阪市立OO高校とかなら
学区関係ないよ
- 82 :名無し行進曲:2005/10/28(金) 18:06:22 ID:d8GjU4qf
- 『当然じゃ !! 』
- 83 :名無し行進曲:2005/10/29(土) 08:20:01 ID:8HRS1o9c
- そろそろアンコン情報もお願いします。
- 84 :名無し行進曲:2005/10/30(日) 00:35:01 ID:9G7cl9+X
- どこが関西行きそう?
- 85 :名無し行進曲:2005/10/30(日) 22:20:04 ID:zxBDpDN6
- プログラムが発表されるまで分からないなあ
- 86 :名無し行進曲:2005/10/31(月) 20:59:15 ID:9y/rbMy7
- 『当然じゃ !! 』
- 87 :名無し行進曲:2005/11/01(火) 18:52:09 ID:flSR7KQW
- 12月なんだから、慌てない慌てない。
- 88 :名無し行進曲:2005/11/02(水) 00:34:02 ID:D5MCEBSg
- >77
3学区で吹奏楽したいなら、市岡・大手前・旭ぐらいかな。
あと、市立か東。
- 89 :名無し行進曲:2005/11/02(水) 02:31:17 ID:0hAnFhas
- ↑ここいらに行けるほど賢くなかったら同情してあげるよ。
- 90 :名無し行進曲:2005/11/02(水) 19:04:49 ID:ofjhbk7w
- アンコン申込み締切11/21だって。みんなもう決まった?
- 91 :名無し行進曲:2005/11/02(水) 19:58:54 ID:4YEg6yM6
- >88
大手前、旭、市立はどうだかw
大手前を勧めてるのは関係者か?
- 92 :名無し行進曲:2005/11/03(木) 12:43:33 ID:V/IMOEfp
- 『当然じゃ !! 』
- 93 :名無し行進曲:2005/11/03(木) 20:06:58 ID:rmKPyNxP
- 日曜日に春日丘の創部40周年記念コンサートがあるらしぃょ
- 94 :名無し行進曲:2005/11/03(木) 20:13:28 ID:5jdoNRxB
- 今週の土日は淀工の文化祭ですね
- 95 :名無し行進曲:2005/11/04(金) 02:02:52 ID:yebXn1bF
- また『当然じゃ』って書かれまっせ
- 96 :名無し行進曲:2005/11/04(金) 08:35:05 ID:m88w7jvi
- 『当然じゃ』を誘うなよ
- 97 :名無し行進曲:2005/11/05(土) 11:35:02 ID:4bA4pXsL
- 春日丘行く人いますかぁー?
- 98 :名無し行進曲:2005/11/05(土) 22:17:38 ID:tzh07EEy
- 明日ですね☆
- 99 :名無し行進曲:2005/11/06(日) 04:43:48 ID:/ss2YEVl
- 『そうでんな!!』
- 100 :名無し行進曲:2005/11/06(日) 12:59:06 ID:28XBneSD
- 100get
- 101 :石井 カズ:2005/11/06(日) 13:31:44 ID:qSBwYkZY
- 淀>
- 102 :石井 カズ:2005/11/06(日) 13:34:36 ID:qSBwYkZY
- 淀→松蔭 元が素人でナイトGOLDになれないよ。
磨いて、鍛えてなんぼや。根性がちがうわ。
- 103 :石井 カズ:2005/11/06(日) 13:35:28 ID:qSBwYkZY
- 淀川いってくるわ。
- 104 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 04:00:47 ID:8fhukK7r
- 日本一のバンドの癖に他校の女子中学生の楽器を勝手に吹かないでください。
間接キッスになって★きんも〜★いでしょ
TVに取り上げられて天狗になっているのかね
- 105 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 12:50:45 ID:VLctbp2Y
- >>104
ばか?
- 106 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 17:38:04 ID:FqDHdsOF
- なんか・・被害妄想?
- 107 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 19:02:20 ID:5Wp+OGo2
- 被害者多そうだよ
- 108 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 20:58:49 ID:nUq9c7hM
- どゆこと?
- 109 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 21:58:26 ID:afg6UUVq
- Y工の香具師に聞いてみたら?
他校の生徒の楽器を勝手に吹きましたかって
- 110 :名無し行進曲:2005/11/07(月) 23:50:40 ID:5O4UDhXc
- んで109はどうしたいわけ?
- 111 :名無し行進曲:2005/11/08(火) 02:56:44 ID:BZj6IR8N
- 8学区の演奏会どうでした?
- 112 :名無し行進曲:2005/11/08(火) 04:45:09 ID:/Na1H6Sx
- んで110は何が言いたいの?
- 113 :名無し行進曲:2005/11/08(火) 09:41:53 ID:ajuTGdZ8
- 知らんがな
- 114 :名無し行進曲:2005/11/08(火) 22:47:18 ID:R+AddZrM
- 8学区の演奏会て何処があったっけ?
- 115 : ◆srJe89qS8. :2005/11/09(水) 05:14:52 ID:9zoK8+18
- マジで教えて下さい。
淀川工のコンクール全国大会出場で、1974に登場してから2005年までの32回のうち、
31回出場して、金賞20、銀賞7、銅賞1、特別演奏1回、3出休み2回でした。
さて、1992年度に全国大会の出場がありません。
これは5金、3出の翌年休みというものではありません。
府大会か関西大会で、代表漏れしてしまったのでしょうか?
それとも参加すらしなかったのでしょうか?
当時の関西代表は、京都洛南高・奈良県天理高・兵庫県立兵庫高で、それぞれ
全国大会では、金賞・金賞・銀賞で、レベルが高かったことが窺い知れます。
色々情報探ししましたが、全くこの件についての話がありません。
とても気になるので、どなたか教えて下さらないでしょうか。
5金・3出のお休みでもないし、考えても理由がわかりません。
- 116 :名無し行進曲:2005/11/09(水) 06:25:36 ID:sy1OAew3
- >115さん
その年はコンクールには出場せずに、アメリカ遠征でローズパレードに出場したんです
- 117 :名無し行進曲:2005/11/09(水) 20:27:42 ID:tXA44KOb
- そんなこともあったね。
- 118 :名無し行進曲:2005/11/09(水) 20:52:20 ID:eIU41JVf
- ○ちゃん春で引退だってさ
でも淀工の吹奏楽にはおるとか
- 119 :名無し行進曲:2005/11/10(木) 16:28:35 ID:jDCOZlq+
- へー ○ちゃん春までなのか
来年から誰が指揮やるんだろ
- 120 :名無し行進曲:2005/11/10(木) 17:22:01 ID:6y8grNYc
- 淀工におるんなら
そのまま指揮するんやろ
- 121 :デッパ:2005/11/10(木) 22:07:01 ID:OF4drD5v
- いつまでも残ってないでおとなしくやめてしまえば良いのに 良い加減うざい希ガス
- 122 :名無し行進曲:2005/11/11(金) 02:05:31 ID:iMC9MFpD
- 別にデッパに関係ないやん
- 123 :名無し行進曲:2005/11/11(金) 22:45:59 ID:HzKqMnZx
- あれ、デッパじゃん!
関西スレだけかと思ってたけど、大阪スレにも初登場だな!
まぁよろしく頼むよ。
- 124 :名無し行進曲:2005/11/12(土) 10:39:12 ID:Ccp/T4OC
- 『当然じゃ !! 』
- 125 :逃走 ○井 カズ:2005/11/12(土) 11:32:47 ID:o9SvE5ky
- すみません。
- 126 :逃走 ○井 カズ:2005/11/12(土) 11:34:18 ID:o9SvE5ky
- 逃走先は?キーワードは明浄との関係。逃亡のみ。
- 127 :逃走 ○井 カズ:2005/11/12(土) 11:34:54 ID:o9SvE5ky
- 森小路で張りこみ(チケット)
- 128 :逃走 ○井 カズ:2005/11/12(土) 11:40:16 ID:o9SvE5ky
- チケット買占めは禁止【だふ】
- 129 :名無し行進曲:2005/11/12(土) 23:00:54 ID:ScDLEnNG
- カズさん、何だか意味がよく分からないよ。
- 130 :ホッカル ◆PDG4DGZXd2 :2005/11/13(日) 01:36:22 ID:Sk2e0JWr
- カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < うほほっ?!こんにちは
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
- 131 :名無し行進曲:2005/11/13(日) 01:40:29 ID:lHFGxM+H
- ,l' l l,rz_ , - ", '" l!
rュl! ,, - '―k'z" / l!
<"f '-'',,"+‐'"r"-,ー、_"〈, ll
〈~ レ'' "〉 t`ー`:::::::<,-, 丶,丶, /,'
丶_l七l^-‐' l:::l::::l::l::::l゙ー, ヽ ,.v/j_
/::〈;;;/_7:/''ltl::::::l::l:::l:::,k`ー^,lヽl j
/.lf.|::::|.tf=、l::l:::,'::,':,':/、l:::l:l:::ー,y t
/:::l `|::::| 弋_ゾ`"'‐',;;='、、l:::l::l::::l::l〜'
.ほうほう それでそれで? /::/:l::::|::::| ~" t_,ソ〉,ー'-'_l:::::l
/:::::l::l:l:::|::::|'、 、 '_ "''' /l::::l!::l::''l'
_/-'''ー、,,k:|::::|j,,ヽ, _, '_:l:::l::l!::l:::::l
r'' 、l |::::|,,`'/~ヽ"~ 〉、;;;;;;ノノ、l!、:l,::::l,
ノl l、|::::l'"ー;ll,ll`nr'.l l:::::::::`" 'l::l,:::::l!
/f l l::::l:! (ll)ll _,,l l l,:l::::::l',
/ イヽ_-、 _ ノ.l:::!l:! .Y"ll~ l 〉l,:::::l,'.,
,..'::/ l::l::l:::::l、`ー''"l、" l!:l丶l. ll k ___, _ ,-,__/::::l,::::::l' ,:'.,
,..';. ' l:::l::l!::l'  ̄"l':l, ヾ 丶゙l / /ト---‐'l::::::l:::::l,:::::::l,.' ,:'..,
,..'; ' l:::ll:l l:l' l'::::l l! _l r ./:::l l::::::l:::::l ',:::::::l, ' ,::'..,
,7/ l::l l::l:l' _ - ,,l';;!;;l_,,- ''" f ~r''ー-!,_l:::::::l. l:::::l !:::l l::::::::l, ' ,::'..,
,l::l' __ l::l l:l| ' f ,", _そ,! _"l ̄"''- l::::l .l:::l l::::::::l, ' ,:::'.,
- 132 :名無し行進曲:2005/11/13(日) 15:29:43 ID:ix4qiA2l
- なんか急に変なレスが増えたな。
それよりアンコン情報よろしく〜
- 133 :名無し行進曲:2005/11/14(月) 16:58:49 ID:LKS6xUr4
- 申込締切11/21だぞ〜
もう校内予選は終わったか〜?
- 134 :名無し行進曲:2005/11/15(火) 14:06:51 ID:1lYXNxmd
- まだ。
- 135 :名無し行進曲:2005/11/15(火) 21:36:57 ID:tT3mSWoR
- 天王寺区の吹奏楽フェスティバル行ってきました。
高校は明星 上宮 天商 清水谷(オケ) 夕陽ヶ丘 だったかな
しょぼいフェスティバルだけど毎年行ってると浮き沈みが見えるなぁ
明星は現状維持
天商や夕陽は下がり傾向
上宮は去年の鳴らないバンドからはかなりの上達。まだまだキビシイガ・・・
夏のコンクールで賞が上がったのは上宮だけみたいだった。
明星はやっぱり個人的に良い奏者が何人かいた。
どうでもよい情報でスマソ!
- 136 :名無し行進曲:2005/11/16(水) 17:33:31 ID:YPQQAp9b
- どうでもよくないよ!
貴重な詳細レポ乙!!
- 137 :名無し行進曲:2005/11/17(木) 18:22:35 ID:JcrZo+qV
- 今週横浜大会だけど、大阪からは出てないね。
- 138 :名無し行進曲:2005/11/18(金) 00:32:51 ID:IQ2ynGmp
- 11/12に大阪市内の学校が集まって演奏会があったみたい。俺は行ってないんやけど、行った人いますか?てかなんていうイベントですか?
- 139 :名無し行進曲:2005/11/18(金) 20:03:40 ID:4bTWsMCt
- そんなんあったん?知らんかった。
- 140 :名無し行進曲:2005/11/18(金) 20:50:23 ID:Hc1WYCbY
- やばい
淀工のグリコンのチケット
もうちょとしか残ってない
- 141 :名無し行進曲:2005/11/18(金) 21:56:50 ID:F0e7eKEY
- 12日にあったのは大阪市立高校芸術祭だと思いますよ。私も行けなかったので行った方感想お願いします!
- 142 :名無し行進曲:2005/11/19(土) 15:27:02 ID:Ll/n3ZOV
- グリコンチケットもうそんなに売れちゃってるの!?
- 143 :名無し行進曲:2005/11/19(土) 18:20:57 ID:11sBvbJT
- >>142
アルトに聞いてみ。ほとんど無いよ
- 144 :名無し行進曲:2005/11/20(日) 00:35:24 ID:pkCJp9xr
- 【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
- 145 :名無し行進曲:2005/11/20(日) 13:13:03 ID:keXKqvC+
- グリコンのチケット無いって…
- 146 :名無し行進曲:2005/11/20(日) 13:52:15 ID:Oe5J/Jjw
- 丸谷明夫先生って何の楽器を担当しているのですか?
- 147 :名無し行進曲:2005/11/20(日) 21:06:14 ID:YfT8u9g2
- >>146
たぶんトロンボーン
なんとなく
- 148 :名無し行進曲:2005/11/21(月) 10:14:21 ID:UfyZ516v
- アルトで淀工のグリコンのちらし貰ってきた
今年なんとアルメやるみたい。
めさ楽しみ
- 149 :名無し行進曲:2005/11/21(月) 16:39:39 ID:rifR0I9R
- おおー・・ついにアルメ
- 150 :名無し行進曲:2005/11/22(火) 13:28:34 ID:o2U1kQ7u
- やっぱりリード追悼なのかな。
- 151 :名無し行進曲:2005/11/22(火) 13:39:54 ID:gRyM7chn
- テスト
- 152 :名無し行進曲:2005/11/22(火) 19:47:53 ID:3lpz0ytC
- 淀工ほかには何やる?
- 153 :名無し行進曲:2005/11/22(火) 21:16:26 ID:KNF/5Sy8
- 明日の大阪府高等学校音楽祭に行く方、
よかったら感想キボン!
用事があってどうしても行けないorz
- 154 :名無し行進曲:2005/11/22(火) 21:55:59 ID:O2HWDgVC
- 明日の音楽祭
1.生野高校 ゴッドスピード
2.池田高校 リバーダンス
3.住吉高校 セレブレーション
4.柴島高校 たなばた
8.日根野高校 マンマ・ミーア!
9.大手前高校 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
10.四条畷高校 セレモニアル・マーチ、オーメンズ・オブ・ラブ
11.第7ブロック合同 大地、水、火と空の歌
(大阪教育大附属平野高、大阪女子短期大学高、河南高、千代田高、阪南大学高、藤井寺高)
12.旭高校 「情熱大陸」メインテーマ、かっぽれ侫武夛
13.城南学園高校・清明学院高校 スラヴ行進曲
18.泉大津高校 レガッタ・フォー・ウィンズ、ソウル・ボサノヴァ
19.春日丘高校 新しい夜明けに
20.桜塚高校 ホープタウンの休日
21.大阪工業大学高校 小組曲
25.大阪国際大和田高校 たなばた
26.阿倍野高校 マジック・オーバーチュア、アマポーラ
27.和泉高校 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
某板より転載・・・個人的にはギリングハム対決が楽しみw
- 155 :名無し行進曲:2005/11/22(火) 23:39:37 ID:KAsfi/fU
- 高等学校音楽祭てホールのHPに入場は関係者とあるんだけど
クローズドな音楽祭?
- 156 :名無し行進曲:2005/11/23(水) 02:37:41 ID:5c4sEN34
- 【中学生】2chオケストラ【高校生】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1125805368/
- 157 :名無し行進曲:2005/11/23(水) 21:56:37 ID:vBEhweWc
- で、今日の音楽祭とやらはどうだったの?
- 158 :名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:09:54 ID:GEKMqHvm
- 373 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2005/11/22(火) 01:12:19 ID:5CGq8y7I
城○の○田センセ、大阪○○にいくんだそうな
これなんのことだ
- 159 :名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:22:50 ID:x0FRnAob
- >>157
漏れも知りたい!!
- 160 :名無し行進曲:2005/11/23(水) 23:42:24 ID:q1oarShd
- >>158
それ、ちょー有名な話ぢゃん。
- 161 :名無し行進曲:2005/11/24(木) 11:13:35 ID:DXOvOVmt
- 城陽の梅田?
- 162 :名無し行進曲:2005/11/24(木) 23:46:53 ID:4niXnyuv
- 有名なの?初めて知ったよ。
- 163 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:03:46 ID:5Bu5XvvM
- >>158
関西の高校の吹奏楽 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125195931/
- 164 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:14:15 ID:ELeGAnlP
- やっぱり音楽会行った人はいなかったんですかね…?
もしいたらどんなんやったかだけ書き込みキボン!!
- 165 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:41:01 ID:1Z9vG+li
- グリコンのチケットもうなさそう?
- 166 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 17:47:58 ID:0YXMUv1X
- >>165
アルトにはもう無い
後は淀工に直接聞くか、つてか・・・・・
- 167 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 18:09:56 ID:1Z9vG+li
- >166
ありがとう
なんとかがんばってみようと思う
- 168 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 20:56:48 ID:3KwhYgCD
- >>164
行ってきたよ。
青少年会館のサイトには関係者のみの入場となっていたが、すんなり入れた。
頑張っていたのは旭ぐらい。あと「ほたるこい」を生で聴けたのが嬉しかった。
コンクールの北地区大会を聴いたときも感じたけど、弱奏部が不安定というか
練習不足な団体が結構多いね。
- 169 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 22:25:31 ID:F/6KxbIJ
- >168
乙
- 170 :名無し行進曲:2005/11/25(金) 23:58:39 ID:KV7d+ard
- 淀工のグリコンっていつ?
- 171 :名無し行進曲:2005/11/26(土) 00:17:04 ID:D45x2Ssv
- >>170
1月21、22
- 172 :名無し行進曲:2005/11/26(土) 07:59:56 ID:4MkRebbv
- >>164
午前中しか聞いていないが、
全団体に共通することは、団体のレベルに合わない選曲、当然演奏は未消化で不安定、ピッチもアインザッツもバラバラ・・・
府大会への出場経験のある団体も出ていたので、楽しみにしていたからちょっとショックだったorz
自分の母校もそうだが、コンクールの時期しか頑張れないような団体が多すぎるのでは?
- 173 :名無し行進曲:2005/11/26(土) 17:57:41 ID:3ZNePQ71
- 3年生が引退して新体制になった直後だから、
という学校もあったかもしれないね。
- 174 :名無し行進曲:2005/11/27(日) 08:32:36 ID:z1sB73PC
- 大手前がグダグダで
学指揮が指揮台から落ちそうになってた事と
旭が良かったこと位しか覚えてない。
大手前の一部と四條畷が聞けなかったので、
個人的にはその辺の感想キボン。
- 175 :名無し行進曲:2005/11/27(日) 09:16:10 ID:0F2/kYLb
- アンコンもう申込締切すぎたのに、まだ出演順とか発表されないの?
- 176 :名無し行進曲:2005/11/27(日) 18:48:33 ID:PKNZjP+d
- 音楽祭の感想もっとお願い。
- 177 :名無し行進曲:2005/11/28(月) 17:53:53 ID:+LJgDrE+
- >>175 大阪はHP更新遅いからもう少し待ちましょう。
- 178 :名無し行進曲:2005/11/28(月) 19:43:52 ID:7G1X3ZHR
- >>176
ひと通り聞いてたけど、どこか感想聞きたいところある?
>>175
アンコンは大阪は適当だからね。出演団体に講評すら渡さないのは大阪だけでは?
- 179 :名無し行進曲:2005/11/29(火) 18:38:48 ID:d+YQlLpK
- へー、そうなんだ・・・。
- 180 :名無し行進曲:2005/11/29(火) 19:19:45 ID:kgmzvIN8
- >178
私は午後から聞けなかったので後半の感想お願いします。ギリングハム対決のも聞きたいです
- 181 :名無し行進曲:2005/11/29(火) 22:30:46 ID:QazqKcwl
- >>178
漏れは所用で昼前3つがきけなかったorz
よかったらそのへんお願いします!
- 182 :名無し行進曲:2005/11/30(水) 20:28:25 ID:MzExozqi
- 池田市で年明けに行われている池田ウインドフェスティバルは
来年は何日なのか知ってる人いたら教えてください。
- 183 :名無し行進曲:2005/12/01(木) 22:41:55 ID:RWzwbNno
- 1月9日です。
- 184 :名無し行進曲:2005/12/02(金) 20:10:01 ID:NcSdDorL
- もうすぐアンコンですね…。
- 185 :名無し行進曲:2005/12/02(金) 21:51:06 ID:x5iN27vI
- 明日朝高の第1回定演らしいよ
やっぱお国の曲オンリーなのかな
- 186 :名無し行進曲:2005/12/03(土) 14:20:40 ID:W96POj24
- へぇー。そうなんだ。
行ったら感想聞かせてね♪
- 187 :名無し行進曲:2005/12/04(日) 14:30:16 ID:UfEkkjYb
- どうだった?
- 188 :名無し行進曲:2005/12/04(日) 17:17:39 ID:FYHsWtZj
- 朝高大1回定期演奏会行ってきました。
いやーなかなか良かったです。
そんなに期待してなかったんですが、人数少ない(今年のコンクールは小編成で出てましたよね?)
のにけっこう音量もあったし
音程もそんなに乱れず、個人個人の技術もなかなか良かったと思います。
朝高はいつもお国の曲だからよくわからんという人が多いみたいですが、
私は別に普通に聞けました。それに今回はお国の曲も3曲だけで
あとはポップス・ジャズ・いろいろしてましたね。
司会は朝鮮語だったので全然わからなかったけど、パンフには日本語も書いてありました。
特に印象に残ってるのはin the moodのSAXのアドリブのソロ。あれはうまかった。
ただ、ちょっとひっかかったのが、途中で朝高サッカー部応援歌みたいなのをして、
スクリーンに朝鮮語で歌詞が出てきて皆さん一緒に歌いましょうみたいなコーナーがあったんですが、
それは正直いらないなぁと思いました。朝鮮語読めない人は全然参加できないし、
それよりなにより内輪っぽい雰囲気がいやでした。
まぁでも良かったですよ。割とまとまってました。
また機会があれば行ってみたいと思います。
- 189 :名無し行進曲:2005/12/05(月) 17:28:35 ID:xsMm+Qie
- レポサンクス
- 190 :名無し行進曲:2005/12/06(火) 18:02:32 ID:NedYtUma
- アンコンのタイムテーブル、まだ発表されないのかなぁ…。
- 191 :名無し行進曲:2005/12/07(水) 19:41:00 ID:KHLuvSst
- 大阪は何でも遅いからね。
- 192 :名無し行進曲:2005/12/07(水) 22:53:27 ID:rCEwNRzr
- 大阪だけじゃないよ。基本的にわかってるくせに発表遅すぎ。
- 193 :名無し行進曲:2005/12/08(木) 17:56:54 ID:VaDKPeLn
- 17日に摂津高校の演奏会あるらしいです。
- 194 :名無し行進曲:2005/12/09(金) 20:15:17 ID:LNWmmAjS
- 第30回 茨木・千里・春日丘三校合同演奏会
12月26日(月曜日) 夜17:30開場 18:00開演 吹田市文化会館・メイシアター大ホール
- 195 :名無し行進曲:2005/12/10(土) 15:56:52 ID:yTyHiNOw
- アンコンのプログラムまだ発表されない・・・
- 196 :無し:2005/12/10(土) 19:54:33 ID:ClKbjLYI
- もう出てるみたいやで☆
- 197 :名無し行進曲:2005/12/11(日) 13:38:06 ID:IBssI93M
- どこに出てるの?参加者だけに連絡されてるの?
- 198 :無し:2005/12/11(日) 18:26:13 ID:kDeEr0XL
- そんな感じかな(笑)o(^-^)o
- 199 :名無し行進曲:2005/12/11(日) 18:58:38 ID:YI3gMD9a
- 淀工やっぱりでないんでつね
- 200 :名無し行進曲:2005/12/11(日) 19:26:09 ID:InnPJQ51
- てことは、淀の今年の一年は不作か?
- 201 :名無し行進曲:2005/12/11(日) 19:28:46 ID:Um00dqHg
- 不作ちがう!!
- 202 :名無し行進曲:2005/12/11(日) 19:31:08 ID:Um00dqHg
- 不作ちがう!!
- 203 :名無し行進曲:2005/12/11(日) 19:50:57 ID:f4BS6jPB
- >>197
個人的には仰星・北野の打楽器対決と、東・畷学の金8対決あたりが見物かと…
市岡のトロ4とか旭の笛4は意外…
打楽器はあと大手前とか市立もでるがどうなんだろうか…
- 204 :名無し行進曲:2005/12/12(月) 06:10:40 ID:Xr+514ul
- >>201>>202
- 205 :名無し行進曲:2005/12/12(月) 14:13:37 ID:9mZ7XJrC
- >>201>>202
もちつけ
- 206 :名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:16:14 ID:rkK++8zc
- >>204>>205
あんたももちつけ
- 207 :名無し行進曲:2005/12/12(月) 23:20:12 ID:GT0P03n+
- 淀工ほんとに出ないの??
- 208 :名無し行進曲:2005/12/13(火) 23:27:25 ID:XrcJVmdT
- シードなんじゃない?
- 209 :名無し行進曲:2005/12/14(水) 19:32:20 ID:Ovns+KH1
- 出ない出ない
- 210 :名無し行進曲:2005/12/15(木) 20:43:08 ID:GgLq94Dq
- アンサンブルコンクールの強いところの情報とかないですか?
特に金管と管打に興味があります
- 211 :名無し行進曲:2005/12/16(金) 22:15:05 ID:XQahWSUE
- 建国でるんだねー
夏のコンクールは小編成だったよね?
だれか見た人いる?
- 212 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 01:25:55 ID:l5zvwGcj
- 建国ってどこよ?大阪の学校?
- 213 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 02:12:59 ID:WlYO4ytz
- >>203
3年引退した今の行政の打楽器は弱い
- 214 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 15:07:19 ID:CyXvBgDz
- 建国は見てないけど奨励賞だったしね
上手か下手かは見に行きゃわかるだろ?
- 215 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 18:18:38 ID:keqzGt9V
- 行政がどうなるかは見もの
- 216 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 20:57:25 ID:9/srzjBc
- 行政楽しみ。他に見どころはどこだろう?
- 217 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 21:48:51 ID:kMypR4ym
- >>212
大阪の学校だよ
なんかちょっと前は確か関西まで行ってたから去年はどうだったのかと思ったけど
奨励賞だったんだねぇ・・・地区で?
- 218 :名無し行進曲:2005/12/17(土) 23:53:35 ID:keqzGt9V
- 市岡とかはどうやろ?今年はプールとかでないのか?
北野と畷学はどうやろ?
- 219 :名無し行進曲:2005/12/18(日) 17:56:37 ID:Rbw1noAO
- 畷学と東の金八対決とかどやろ?
- 220 :名無し行進曲:2005/12/18(日) 18:46:12 ID:n8343fYQ
- 東っていう学校は有名なん? あんまり聞かないけど・・・
- 221 :名無し行進曲:2005/12/18(日) 20:44:17 ID:lbae9SWb
- 大阪市立の中じゃ結構うまいほうだと思いますよ。
地区はかなり強豪がそろってるからなかなか府大会
にはいけてない。でも演奏を聴いた限りでは府大会も
いけないことはないと思う。
結論・・・あまり有名ではない
- 222 :名無し行進曲:2005/12/18(日) 21:30:26 ID:BizywwVf
- >>220
市立東は今年は地区どまりだったけど、過去何度も府大会への出場経験がある実力校です。
今日あった3学区の演奏会を聞きに行ったのですが、市立東は出てませんでしたね…
どうしてなんでしょうか?
- 223 :名無し行進曲:2005/12/20(火) 01:18:50 ID:lzYi7F6F
- 市岡ゎ??
- 224 :名無し行進曲:2005/12/20(火) 01:20:47 ID:qqAjNcS4
- >>223
アンコン?
- 225 :名無し行進曲:2005/12/20(火) 20:57:25 ID:ViBbCW5R
- アンコンもぉすぐですねぇ〜〜〜〜〜
- 226 :名無し行進曲:2005/12/20(火) 21:55:01 ID:mIo9inz7
- どこが関西いくだろう?
- 227 :名無し行進曲:2005/12/21(水) 12:31:02 ID:4rn7JwNi
- あと2日!
- 228 :名無し行進曲:2005/12/21(水) 17:22:36 ID:a+oc5ZXQ
- 3ブロック見に行った人、市岡と市立の感想教えてください。
- 229 :名無し行進曲:2005/12/21(水) 20:11:51 ID:qNgO5P0F
- 228>
市立は雑然とした印象ですかね。サウンド感がないというか…
曲が曲だけにかなり微妙な演奏でした。
市岡は非常にまとまったバランスのいい演奏でした。
ただ、守りに入って無難に演奏しているような気がして、面白
みに欠けていたのが残念です。
- 230 :名無し行進曲:2005/12/22(木) 16:52:10 ID:4+Twp8pv
- あと1日!
- 231 :名無し行進曲:2005/12/22(木) 23:09:54 ID:LZDiwmzH
- 明日のタイムテーブル吹連のってるか??
- 232 :in携帯:2005/12/23(金) 14:07:18 ID:ZGRc+BSZ
- 速報!アンコン高校の部。金賞団体(前半終了時点)
学芸、池田、狭山、北野、市岡、泉北、東、箕面自由、四條畷学園
- 233 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 17:12:09 ID:e18Wr1MB
- ぎょうせいは?
- 234 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 17:34:18 ID:lU7qAwR9
- ぎょうせいは銀だったと思うよ
- 235 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 17:40:23 ID:e18Wr1MB
- 後半はどこがいきそう?
- 236 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 237 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 19:38:31 ID:zKkSd7Xb
- 大阪総合スレがないからここでいいのかな?
代表
大阪学芸 打5 ザ・タイプライター・プリンク・プランク・プランク (L.アンダーソン/宮原和男)
箕面自由学園 金8 高貴なる葡萄酒を讃えて (G.リチャーズ)
明星 cl8 「シャルモー組曲」より (J.リンコーラ)
住吉 cl8 序奏とロンド (G.ジェイコブ)
- 238 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:10:45 ID:jg/lhHqI
- すいませんが、今日のアンコン
すべての学校の結果を乗せて頂けないでしょうか?
- 239 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:36:41 ID:zKkSd7Xb
- >>238
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000058041
DLpass:morinomiya
君にテキストデータ化を命じる。
- 240 :名無し行進曲:2005/12/23(金) 20:42:42 ID:jg/lhHqI
- パスワード教えて下さい>_<
- 241 :ユアン:2005/12/24(土) 07:30:20 ID:J6+nEG6W
- アンサンブルで上宮はどおだったんでしょか!?
- 242 :名無し行進曲:2005/12/24(土) 10:42:31 ID:goFr50Im
- >>241コテハンうざい
- 243 :名無し行進曲:2005/12/24(土) 12:02:43 ID:319neBwS
- ☆コテハン☆って何?
- 244 :名無し行進曲:2005/12/24(土) 20:59:46 ID:GytWS918
- アンコンの全部の結果教えてくださ〜い
- 245 :名無し行進曲:2005/12/24(土) 21:55:19 ID:Rr5Mc/je
- 241>上宮の人ですか?
率直に言うとまだまだな感は否めませんが、選曲はレベルにあっていて妥当だと思います。
クラリネットがメロディーを吹くことが多かったですが、すこしかたくなってました。
サックスが生音で聞こえる部分が多かったのが気になりました。銀賞の真ん中くらいかなと思います。
私は中地区の人間なんですが、最近力をつけてきたみたいですね?!何かあったんですか?
- 246 :名無し行進曲:2005/12/24(土) 22:19:56 ID:zL8Vgd0l
- >>241
来年は管楽以外で出るといいお(^ω^ )
あとどこの学校か分かるような書き込みは控えたほうがいいお
その学校にとって良くない印象がつくし、身内の2ちゃんねらーにバレたら怒られる。君はROM推奨
>>243
固定ハンドルネームのことだお(^ω^ )
2典Plus見るといいお
なんか偉そうでスマソ
- 247 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 06:05:25 ID:uJ3gK77Z
- >>239氏のデータを
てっきり>>240がやってくれるものと待っていたのですが、
ちょっと論外だったのでやってみました。
ただし、漏れは会場にも出向いてませんし、
高校名なんか全く知りませんから、
ホント適当にテキストデータ化をしました。
ですので、例えば当日会場に出向いてプログラムをお持ちの方で
どなたか後日修正版を作成して下さい。
また、そういうことなので、
高校名の漢字が違うとか抜けてるとかで文句いわないでね。
賞自体は聞き間違ってませんので...
1天王寺商業 銅
2大阪国際滝井 銀
3同志社香里 銅
4枚方? 銀
5大阪学芸 金・ゴールド・代表
6池田 金・ゴールド
7大手前 銀
8狭山 金・ゴールド
9関西大第一 銀
10東海大暁星 銀
11 金・ゴールド
12大阪市立 銀
13大谷中高 銅
14建国中高? 銅
15北千里 銀
- 248 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 06:07:32 ID:uJ3gK77Z
- 16扇町 銅
17市岡 金・ゴールド
18泉北 金・ゴールド
19初芝 銅
20 銅
21 銅
22晴明学院 銅
23大阪成蹊女子 銅
24大工大高 銅
25南 銀
26寝屋川 銀
27東 金・ゴールド
28箕面自由学園 金・ゴールド・代表
29四条畷学園 金・ゴールド
(前半終了)
- 249 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 06:09:33 ID:uJ3gK77Z
- 30関西大倉 銀
31旭 銀
32金蘭会 銅
33淀商業 銅
34摂津 金・ゴールド
35千里 銀
36春日丘 銀
37高槻 金・ゴールド
38天王寺 銅
39刀根山 銀
40金光大阪 金・ゴールド
41明星 金・ゴールド・代表
42住吉 金・ゴールド・代表
43富岡 金・ゴールド
44茨木 銅
45生野 銀
46大阪国際大和田 銅
47金光八尾 金・ゴールド
48淀野水 銀
49四条畷 金・ゴールド
- 250 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 06:10:34 ID:uJ3gK77Z
- 50泉陽 金・ゴールド
51阿倍野 銅
52? 銀
53高津 銀
54守口東 銅
55山本 銅
56松原 銀
57桜塚 銀
58高石 金・ゴールド
59プール学院 金・ゴールド
60箕面 銀
61豊中 金・ゴールド
62PL学園 金・ゴールド
63城南学園 銅
64上宮 銀
65柴島 銀
66牧野 銀
67枚方第三 銅
68東豊中 銅
あぁ、疲れた。(XoX)
- 251 :ユアン:2005/12/25(日) 06:59:44 ID:8mgNkPZR
- 245>上宮…ぢゃないですが…上宮は最近盛り上がってきたかなとおもいましてf^_^; サックスが『生音』とは!?!?
- 252 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 08:52:13 ID:A+ZJFp+G
- >>247-250
乙!!!!
- 253 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 254 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 12:31:21 ID:SUrCFcEx
- 251>
生音(なまおと)です。サックスらしい音がしていません。まだ無理でもヴィブラートでもつけてみるほうがマシかもしれません。
力で鳴らしてる感じがする。
盛り上がってるのは盛り上がってるのかな?去年までと全然違うし。
- 255 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 13:22:17 ID:3OwNLY2r
- でも上宮ははっきりいってまだまだだお
- 256 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 21:41:44 ID:YwYNbn0c
- 大阪のアンコンで関西に出る四校は全て今年のコンクールで府大会に進めなかった学校
らしいが、アンコンとコンクールってあんまし関係ないのかな?
コンクールで銅賞だった所がアンコンで金賞取ってたし。
- 257 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:26:31 ID:yBeZ/fj6
- アンコンは上手い奏者が数人いれば上へ行けるが、
吹コンはそこそこの奏者が50人それもバランス良く必要で、
更にそれに加えて指揮者の力に大きく左右されるからね。
- 258 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:32:59 ID:doQiCaS3
- 吹コンでの結果=奏者が上手い では無い。 それより
アンコンでの結果=奏者が上手い の方が真実みがある。
- 259 :名無し行進曲:2005/12/25(日) 23:34:40 ID:exoRQf+K
- 今日の高槻のアニマートコンサートいった人いる?
男の司会の人が微妙じゃなかった?
- 260 :ユアン:2005/12/26(月) 00:38:06 ID:VDHYOjbZ
- 254>力でですか〜…サックス全般ですか??それともソプラノ?アルト?テナー?バリトン?パートはどれでしょうか??是非おきかせ願いたいですm(__)m てか上宮はなんで変わってきたんでしょかね??
- 261 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 00:47:28 ID:Mw5v1Enm
- >>247
では私が完全版を。
1 天王寺商 銅
2 国際滝井 銀
3 同志香里 銅
4 枚方津田 銀
5 学芸 金代表
6 池田 金
7 大手前 銀
8 狭山 金
9 関大一 銀
10 仰星 銀
11 北野 金
12 大阪市立 銀
13 大谷 銅
14 建国 銅
15 北千里 銀
16 扇町総 銅
17 市岡 銀
18 泉北 金
19 初芝 銅
20 交野 銅
21 日根野 銅
22 清明 銅
23 成蹊 銅
24 工大校 銅
25 南 銀
- 262 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 00:48:49 ID:Mw5v1Enm
- 26 寝屋川 銀
27 東 金
28 箕面自由 金代表
29 四條畷学園 金
30 関西大倉 銀
31 旭 銀
32 金蘭会 銅
33 淀商 銅
34 摂津 金
35 千里 銀
36 春日丘 銀
37 高槻 金
38 天王寺 銅
39 刀根山 銀
40 金光大阪 金
41 明星 金代表
42 住吉 金代表
43 登美丘 金
44 茨城 銅
45 生野 銀
- 263 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 00:49:31 ID:Mw5v1Enm
- 46 国際大和田 銅
47 金光八尾 金
48 淀之水 銀
49 四條畷 金
50 泉陽 金
51 阿倍野 銅
52 岸和田産業 銀
53 高津 銀
54 守口東 銅
55 山本 銅
56 松原 銀
57 桜塚 銀
58 高石 金
59 プール 金
60 箕面 銀
61 豊中 金
62 PL 金
63 城南 銅
64 上宮 銀
65 柴島 銀
66 牧野 銀
67 枚方なぎさ 銅
68 東豊中 銅
今回代表になった4校は、他団体とだいぶ差をつけていたように思われる。
コンクールとはまた違った結果になるからおもしろいなw
- 264 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 10:11:05 ID:C6mebAOW
- 260>
サックス全体です。サックスのサウンドがアンサンブルを壊してる感があります。
何で変わってきたって、多分指導者変わったとかそんなところじゃない?
- 265 :ユアン:2005/12/26(月) 10:33:41 ID:VDHYOjbZ
- 260>ところであなたはいったい??プロ?アマ?金管?木管?打楽器?鍵盤?弦?詳細キボン〜♪♪
- 266 :ユアン:2005/12/26(月) 10:36:14 ID:VDHYOjbZ
- 260>サックスの生音改善法を伝授してやってくださいm(__)m
- 267 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 16:42:02 ID:C6mebAOW
- >266
それはその学校の顧問なり、指導者なりがすることです。あなたがその学校の人でないならここに書いても同じことだと思います。
結論は基本練習をきっちりすることです。くらいしか書けません。
学校によってやりかたも考え方も違うのですから
- 268 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 20:19:07 ID:CiyI+F8O
- >>266
コテハンウザスw
というか浮いてる事に気づけwとりあえず半年ロムっとけww
あとあんた上宮の生徒ってばればれだお
なんで部外者のあんたがサックスの生音改善法伝授なんて頼むんだw
確か夏のコンクールの時にも上宮の生徒がコテハンでここに来てたし、
そういうのは上宮の印象が悪くなるから やめたほうがいいお
- 269 :名無し行進曲:2005/12/26(月) 21:17:24 ID:FpRPlA5E
- まぁもちつけ
- 270 :247:2005/12/27(火) 00:26:42 ID:hMu17vzi
- >>259-261
トンクス。
漏れも頑張った甲斐がありました。(^^)
- 271 :247:2005/12/27(火) 00:28:49 ID:hMu17vzi
- >>261-263
ずれましたね。すみません。(^^;A
- 272 :名無し行進曲:2005/12/27(火) 19:25:03 ID:DE9VYnV8
- 淀のグリコン行く人いますかぁ??
- 273 :名無し行進曲:2005/12/27(火) 19:48:24 ID:DR8aiGoe
- >>272 いくらでもいるでしょ
- 274 :名無し行進曲:2005/12/27(火) 21:36:22 ID:WBMZvbiB
- >>270
とゆうことは、出場者の方ですか?お疲れ様でした。
もし時間があったら代表団体+記憶に残ってる団体の感想を書こうと思っているのですが…
>>272
ノシ
- 275 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 02:15:43 ID:wYGJOW54
- 274 ぜひお願いします!
- 276 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 09:38:18 ID:QhLSApsy
- >>272
行くよ
関係ないけど、「〜だお」っつう2ちゃんの書き方、気持ち悪い
- 277 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 13:12:59 ID:AoNO04+R
- >>276
はいはい冬厨乙
- 278 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 15:29:13 ID:AoNO04+R
- >>276
気持ち悪いなら来るなよw
- 279 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 17:57:40 ID:5H1c4uwA
- しばらく来てなかったんですけど
大阪府の吹奏楽 みたいなスレなかったですか?どこいったんでしょーか?
- 280 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 18:06:58 ID:U1AIATma
- そのスレは無くなりました。
現在は中学スレ・高校スレ・社会人スレの3つに分割されています。
大学は関西スレになってるみたいです。
- 281 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:44:00 ID:4npSj2ag
- みなさんアンコンも終わって冬休みは何の練習してますか?
- 282 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 22:50:44 ID:jF9GDdde
- 新体制移行のため、基礎練。
- 283 :名無し行進曲:2005/12/28(水) 23:53:10 ID:xURNoA0k
- アンコンで、意外な結果だと思ったところってありますか?
ここは金賞だろうって思ってたのにだめだったとか、
えっ!?あそこが金賞!? ってなの
- 284 :名無し行進曲:2005/12/29(木) 17:52:51 ID:GRCvKmx3
- 意外ってことはないと思いますよ。
- 285 :名無し行進曲:2005/12/29(木) 20:43:15 ID:pMnvmaAU
- 大阪学芸!! ちょっと以外って感じ。自分的には北野がよかったです。
仰星は顔に緊張が見えましたね。みなさんはどうおもわれました??
- 286 :名無し行進曲:2005/12/30(金) 11:09:25 ID:78FAosmr
- 代表グループのみなさん!関西も頑張って下さいネ♪
- 287 :名無し行進曲:2005/12/30(金) 16:25:31 ID:p2VpzJ+V
- 代表以外でも良かったグループの感想あったら聞きたいです。
- 288 :名無し行進曲:2005/12/30(金) 23:34:26 ID:MuGthl2I
- 大阪吹連のHP、まだ更新されないね…。
- 289 :名無し行進曲:2005/12/31(土) 00:25:03 ID:LVvBVU+G
- 寝屋川・・・銀・・・orz
寝屋川ってどうよ?
- 290 :名無し行進曲:2005/12/31(土) 10:37:07 ID:R5hZaysj
- アンサンブルにすごい力いれてたみたいだね。秋の音楽会にアンサンブルで出てたし。
- 291 :名無し行進曲:2005/12/31(土) 23:10:18 ID:0XdkKZ2o
- いきなり話題をすり替えてすまんが、プール学院が
コンクール関西大会(もちろん高校の部)で一度でも金賞取ったことってある?
90年台前半頃の大阪府代表は、関西支部内でも強かったって聴いたから。
誰か教えちくり。
- 292 :名無し行進曲:2006/01/01(日) 00:45:01 ID:Ezt1VKS9
- だいぶ前だけど自由曲アラジンのときじゃなかったかな?
- 293 :名無し行進曲:2006/01/01(日) 13:11:44 ID:qnxjI9kd
- 2006年ですね。
アンコンもうすぐだけど、今年のコンクールは淀工が休みです。
どうなるんでしょうね。
- 294 :名無し行進曲:2006/01/01(日) 13:38:33 ID:F78lpuBm
- >>292
それって何年?
ちなみに93年のカンタスもなかなか言い音してると思うんだがあれは銀賞?
- 295 :名無し行進曲:2006/01/01(日) 22:46:49 ID:OA4vle4g
- >>293
明浄はかなり有望だろうね。
- 296 :名無し行進曲:2006/01/01(日) 23:21:28 ID:GOTxzJW5
- >>287
代表以外だと、
市岡のTb4…とても上手だったと思います。Tbのカルテットを聴くのは初めてだったので
とても興味深かったです。このメンバーの一人は、あの市岡中のローマの祭りの
Tbソロを全国で吹いていた子だそうで…。いい音していて楽しそうでしたよ。
あとは、東、四條畷学園、北野あたりがよかった。
やはり代表校は68団体中でも特によかった団体であると思う。
学芸は面白い曲とパフォーマンスで楽しさがあったし、住吉はClのいい音でまとまっており
音楽性もある演奏でした。ここは大穴でしたね。
明星は男子校とは思えない繊細な音楽作りが伝わりました。洛南に続いてほしいな。
箕面自由学園はそれまでの団体のスケールを超えた演奏で、なかなか響かない会場が
響いたように感じました。鳴らしすぎとゆう印象も少しありますが、思い切りのいい演奏でとてもよかったです。
そして演奏後の拍手は聴衆を圧倒させていたように大きかった。
・・・今回聞いていて思ったのは、高校のアンサンブルのレベルが落ちたように思えたことです。
中学生の方がいい演奏しているかも、と思いました。
・・・以上、少ないですが吹奏楽をやっていた一般人の感想でした。
こんな感じの感想しか書けない私ですが。。
- 297 :名無し行進曲:2006/01/02(月) 10:45:57 ID:rMK4Dv2k
- いやすごく詳しくて参考になったよ。サンクス。
- 298 :名無し行進曲:2006/01/02(月) 18:07:55 ID:rLVzEuEd
- プールは関西常連だけど、そこから先が厳しいね。
今年は関西にも行けなかった。
復活を期待してるよ。
- 299 :名無し行進曲:2006/01/03(火) 09:57:32 ID:+pz4m0/i
- ↓次の人300get↓
- 300 :名無し行進曲:2006/01/03(火) 14:24:57 ID:xe2/0Avg
- お言葉に甘えて
- 301 :名無し行進曲:2006/01/03(火) 20:50:02 ID:WGLSMgKY
- 質問させて下さい。
1980年代(未だ小編成が設けられていなかった頃)B編成の部からも、関西大会への代表が推薦されていたのでしょうか?
- 302 :名無し行進曲:2006/01/04(水) 20:23:22 ID:Q9wFmbv3
- 淀之水高校の偏差値教えてください。
- 303 :名無し行進曲:2006/01/05(木) 10:23:31 ID:qzB2CzfI
- 32
- 304 :名無し行進曲:2006/01/05(木) 18:31:52 ID:siTyDaUd
- >>301
大阪のB編成はずっと地区大会のみ
- 305 :名無し行進曲:2006/01/06(金) 00:43:13 ID:R0+ofkOP
- 淀之水って昔は偏差値高かったよね?下がってきたのかな?
- 306 :名無し行進曲:2006/01/06(金) 09:09:46 ID:L+hwg/wI
- >>305
いや、昔からかなりアフォだ
- 307 :名無し行進曲:2006/01/07(土) 02:39:06 ID:9hHeNGhz
- >>305
本当に本当にアホな学校です。
- 308 :名無し行進曲:2006/01/07(土) 08:41:10 ID:mc8h2aIO
- >>304氏、でも相当昔はBは関西行ってたみたい。楽器借りに行った学校で賞状見たし(関西2位だか3位だか書いてあった)
- 309 :名無し行進曲:2006/01/07(土) 22:52:23 ID:iGan//W3
- もう課題曲が決まった、または自由曲が決まったって人は情報願いたい。
- 310 :名無し行進曲:2006/01/08(日) 15:31:22 ID:csOpFDje
- >>308
当時の関西のB部門は予選無しでいきなり関西大会。
- 311 :名無し行進曲:2006/01/08(日) 17:44:11 ID:toOF1DGa
- 淀工のグリコンチケ、まだあるかなー
- 312 :名無し行進曲:2006/01/08(日) 18:53:05 ID:2jRcJP3f
- グリコンいくよ。
- 313 :名無し行進曲:2006/01/08(日) 19:12:48 ID:UaBwEXXG
- 大阪の高校で福祉科、福祉コースのある高校ってどこがありますか??
- 314 :名無し行進曲:2006/01/08(日) 20:27:46 ID:EbjlL+rP
- >313
スレ違いやから逝ってくれ
- 315 :名無し行進曲:2006/01/09(月) 21:14:03 ID:bILJyk7p
- >311
ヤフオクで出てたの見たで
- 316 :名無し行進曲:2006/01/09(月) 21:43:11 ID:nKm4OfwC
- 守口市吹がローマの祭り2月にやるって本当?
- 317 :名無し行進曲:2006/01/09(月) 23:58:14 ID:Gpf1ZRBi
- 淀工グリコンチケットは売り切れですか?
ヤフオク以外でまだ入手できる方法とか情報ありましたら
教えて頂けませんか。お願いします。
- 318 :名無し行進曲:2006/01/10(火) 00:27:19 ID:7eRea7hy
- >>317
関西スレでも書いたけど
アルトより(たぶん売り切れ)
淀工に直接電話して聞いた方が確かと思う
日にちによっては残ってるかも
- 319 :名無し行進曲:2006/01/10(火) 07:18:51 ID:zsyBnSZt
- >>318 アルトは完全に売り切れだった
- 320 :名無し行進曲:2006/01/11(水) 03:58:41 ID:M4sylZFk
- 閉店ガラガラ
- 321 :名無し行進曲:2006/01/11(水) 22:54:22 ID:c2m0SiTq
- age
- 322 :名無し行進曲:2006/01/13(金) 08:34:35 ID:2hl2vakM
- 話題がナインなら淀のグリコンの話でもしとけば?
- 323 :名無し行進曲:2006/01/15(日) 10:53:22 ID:fMuq4UAl
- もう課題曲や自由曲決めた学校ありますか〜?
- 324 :名無し行進曲:2006/01/15(日) 17:42:48 ID:1myT3Z0a
- 今日の四条畷学園の定演の時間場所、詳しく知ってる人教えて〜
- 325 :名無し行進曲:2006/01/15(日) 20:15:08 ID:f3/3R2ZI
- 四条畷学園の定演行ってきました。マーチングステージ バッテリーステージすばらしかったです。
感動しました。今後の演奏会が楽しみです。
- 326 :名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:37:39 ID:D4NB6oLK
- >>325
どんな感じだったの??ほかに曲なにやってた?
- 327 :名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:47:51 ID:QtWsFUoo
- 四条畷の定演は行ってないけど
マーチングで見たバッテリー良かったなー
今年はぜひ全国狙ってください
- 328 :名無し行進曲:2006/01/16(月) 17:58:52 ID:fPyNTpVe
- 明浄さんの定演っていつ?ドコであるの?
チケットはどうすれば手に入るの?
パソコン無くて調べられません
どなたか教えて下さい(:_;)
- 329 :名無し行進曲:2006/01/16(月) 20:20:09 ID:Ss18jxHp
- >>326
四条畷学園のホームページに昨日の様子が出ていますよ。
- 330 :名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:19:52 ID:WSs2Rceg
- >>328
2/5にあるよ
- 331 :名無し行進曲:2006/01/17(火) 00:26:51 ID:WSs2Rceg
- >>328
言い忘れた、大阪厚生年金会館大ホールです
チケットは電話で直接たしかめたら??
- 332 :3店舗ハシゴマン:2006/01/17(火) 00:35:23 ID:i93tEgTK
- 淀ぐり売り切れ ヤフオクで出てる?
- 333 :名無し行進曲:2006/01/17(火) 08:35:51 ID:7rGnpCHI
- >>332
オレは直接淀に聞いた
土曜日の夜ならまだあった
- 334 :名無し行進曲:2006/01/17(火) 14:00:44 ID:kkPwy3G8
- ヤフオクでてるね
- 335 :名無し行進曲:2006/01/18(水) 17:24:29 ID:FAFhkvfq
- けっ
- 336 :名無し行進曲:2006/01/18(水) 17:56:40 ID:EzikXTUC
- ↑なにが?
- 337 :名無し行進曲:2006/01/19(木) 23:48:59 ID:K+1uIPdI
- チケットさがしはほかでやってくれ
- 338 :名無し行進曲:2006/01/19(木) 23:54:59 ID:YV0Ln2ix
- 禿同
- 339 :名無し行進曲:2006/01/20(金) 18:57:36 ID:z564O5Tv
- グリコンに初めて行くのですがチケット引き換えの何時間前に行けば良い席の券と交換できるのでしょうか??
- 340 :名無し行進曲:2006/01/20(金) 20:59:10 ID:pPRBI0Ux
- >>339
夜の部でも朝から並んでるよ
- 341 :名無し行進曲:2006/01/21(土) 16:22:18 ID:Jsdwjo/i
- 夜の部 見てきます
河〇〇中の吹奏楽部、制服乙
- 342 :名無し行進曲:2006/01/23(月) 01:50:07 ID:JEScxc91
- age
- 343 :名無し行進曲:2006/01/23(月) 10:58:17 ID:1Q5KaMLW
- 淀のグリコン行ったかた、どうでした?
- 344 :名無し行進曲:2006/01/23(月) 20:41:57 ID:UUCmBQpo
- 淀工のコンサートが終わったな
次の楽しみは明浄か
- 345 :名無し行進曲:2006/01/23(月) 21:27:32 ID:uay6P9Pa
- >>343 淀工サウンドとアルメニアンダンスは相性がいいなあと思いました。
それと司会者の方曰く、「この人(丸谷先生)から淀工とったら、なんにもありませんから」
との事で、丸谷先生は淀工に残られるようで個人的にはホッとしてますが、
以前に比べたらちょっと痩せておられたのでちょっと心配。
- 346 :343:2006/01/24(火) 13:35:02 ID:6k9+Vvht
- >>345
ありがとでし
アルメ聞きたかったな
丸谷先生、テレビで見たときも痩せられたなと思いました
お元気でいつまでもタクト振っていただきたいです
- 347 :名無し行進曲:2006/01/27(金) 21:57:47 ID:Xk0FdC44
- ソロコン出るかたいますか?
- 348 :名無し行進曲:2006/01/29(日) 15:04:51 ID:SdN5Ent/
- >>345
〇谷先生、ごはんいっぱい食べて力つけて下さい。やせた、とかあるとファンは
不安になります。
地元の名産物でご飯のお友になりそうなもの、送りたいけど住所わからない。。
淀工あてに送っていいのだろうか?
いや、やはりそれはまずいだろうか???
- 349 :名無し行進曲:2006/01/30(月) 22:33:49 ID:+bpQZVxR
- >>348 やさしい方ですね。
私は○ちゃんの健康をお祈り!
- 350 :名無し行進曲:2006/02/05(日) 02:33:50 ID:61b4jOth
- 今日は芸文祭かぁ
- 351 :名無し行進曲:2006/02/05(日) 20:13:08 ID:DMvvbKxn
- 今日の芸文祭、清水谷のアベマリアが良かった。
声楽だけど。
- 352 :名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:16:03 ID:A3jWHpkO
- 芸文祭とてもじゃないが聞いてられなかった
- 353 :名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:18:14 ID:A3jWHpkO
- 芸文祭とてもじゃないが聞いていられなかった
旭まで聞いてから帰った
- 354 :名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:21:56 ID:LogsaeR8
- 昨日の明浄行った人いませんか?
- 355 :名無し行進曲:2006/02/06(月) 20:42:47 ID:hwQpXGKZ
- 旭どうやった?
- 356 :名無し行進曲:2006/02/06(月) 21:24:40 ID:A3jWHpkO
- >>355
ユーフォがよかった
- 357 :名無し行進曲:2006/02/06(月) 22:11:19 ID:hwQpXGKZ
- 旭が定演でサバンナUをするらしい、これはどうなのか?
- 358 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 00:03:52 ID:9c9aRnKn
- 芸文祭、大冠よかった!!
- 359 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 00:10:39 ID:pZKaEk+M
- >>357
宣伝乙
- 360 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 00:13:50 ID:pZKaEk+M
- 大手前と北陽がよかった
自分サックスだけどソロすごいと思った
- 361 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 16:58:47 ID:Ob2EdTD8
- 春の定演情報、出せ!
- 362 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 19:51:50 ID:jph3UQ49
- 守口しすいのローマの祭り凄かった!ここ最近の市岡のより旨かった
- 363 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:09:38 ID:olsIKCmk
- 5月の始めに東があるらしい
- 364 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:13:32 ID:olsIKCmk
- 4月の始めに旭があるらしい、5月の始めに東の定演があるらしい
- 365 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:17:46 ID:jph3UQ49
- 誰も聞いていない ワロタ
- 366 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:25:17 ID:olsIKCmk
- もう自由曲とか決まった?
- 367 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 20:29:30 ID:Qns+iubN
- おまいら芸文祭の司会の萌えボイス聞かなかったのか?
あとサバンナ(・∀・)イイ
- 368 :名無し行進曲:2006/02/07(火) 21:17:51 ID:nGnL5fuA
- >>367
あの子、俺の後輩。
- 369 :名無し行進曲:2006/02/08(水) 00:00:14 ID:w1GkdBwL
- 土曜はいよいよアンコン関西。関西スレに注目!
結果予想・意気込みカキコ・応援メッセージ・・・その他何でもジャンジャンどうぞ!
関西の高校の吹奏楽 Part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1125195931/l50
- 370 :名無し行進曲:2006/02/08(水) 21:43:03 ID:1yfQZk7Y
- 定演の情報求む。
- 371 :名無し行進曲:2006/02/09(木) 23:56:51 ID:KEWwOp/9
- >>360
個人的な意見だが
大手前のエルカミはちょっと背伸びっつーか無理しすぎ感があった…希ガス
無理に難曲やってぐだぐだっつーか。3ブロックのウィズハートもそんなんだったが。
北陽は自分も好きだた。
>>361
4/30鶴見市民で大手前
- 372 :名無し行進曲:2006/02/10(金) 20:31:04 ID:JHZPad+8
- 鶴見市民age
- 373 :名無し行進曲:2006/02/10(金) 22:15:55 ID:Qp1D1PNr
- 旭区民ではないのか?
- 374 :名無し行進曲:2006/02/11(土) 05:44:46 ID:hdgehMoW
- >> 360
エルカミが難曲…相当練習してないんだな。
大阪市北
4月はじめ 旭@?
4月30日 大手前@鶴見
5月はじめ 東@?
- 375 :372:2006/02/11(土) 07:35:41 ID:I8M+gTIM
- 鶴見は区ですスマソ 恥ずかしいな…
- 376 :371:2006/02/11(土) 07:37:01 ID:I8M+gTIM
- あーもーほんとごめん。>>372じゃなくて>>371です
- 377 :名無し行進曲:2006/02/11(土) 10:02:09 ID:+qfhtRAX
- 旭は旭区民、東はピロティのはず
- 378 :名無し行進曲:2006/02/11(土) 12:41:15 ID:hdgehMoW
-
大阪市北
4月はじめ 旭@旭区民 サバンナ
4月30日 大手前@鶴見
5月はじめ 東@ピロティ
吹田市
3/24 夜 摂津@メイ(中)
- 379 :名無し行進曲:2006/02/11(土) 14:30:49 ID:WApjyKIh
- 公立でも上手なところはプロの先生にレッスンしてもらっているって本当ですか? 本当ならいくらくらいレッスン代払ってるんでしょうか?
- 380 :名無し行進曲:2006/02/11(土) 17:47:29 ID:+qfhtRAX
- 10000〜15000円ぐらいかな
- 381 :名無し行進曲:2006/02/12(日) 10:20:38 ID:XVtHONwB
- 北陽って芸文祭とかの発表会馬鹿にしてるよな
- 382 :名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:15:57 ID:D4OABqSr
- 大阪の高校に指導に行ってるんやが・・・・
指導料10月からもろてない・・・・・
忘れてんのやろうけど・・・・こちらから言うのもなあ・・・
どないしよ・・・
- 383 :名無し行進曲:2006/02/13(月) 22:20:49 ID:lkAnVIxx
- 昨日の四條畷の定演行った人、詳細キボン。当方忙しくていけなかったのでよろしくですm(__)m
- 384 :名無し行進曲:2006/02/14(火) 01:50:53 ID:oiVu4/p7
- >>371
大手前関係者がこんな所で大手前の批判すんなよw
- 385 :名無し行進曲:2006/02/14(火) 07:43:04 ID:Kti7hLgH
- 四條畷高校…ペットが下手、ホールの響き○、一人一人鳴らしてはいるが、がめつい音になりがち
- 386 :名無し行進曲:2006/02/14(火) 15:27:28 ID:bBvXFT77
- >>384
だってそう思ったんだもんwww
部員にも言ったが。
- 387 :名無し行進曲:2006/02/15(水) 00:07:26 ID:Fl8ywlQW
- 授業終わってすぐに2ちゃんか、おめでてーな
- 388 :名無し行進曲:2006/02/15(水) 13:45:39 ID:v+WFMagW
- そだな、演奏もしれてるな・・・
- 389 :名無し行進曲:2006/02/15(水) 21:08:46 ID:+q3yvgIO
- 自由曲決まった?
- 390 :名無し行進曲:2006/02/16(木) 06:05:03 ID:O8uQoozs
- >>388
自分は演奏はしてないよ。(そういう意味で言ったんじゃなかったらごめん)
自粛します
- 391 :名無し行進曲:2006/02/16(木) 21:35:44 ID:V43ABbzH
- ホールの響き○って演奏者の実力なのか?
- 392 :名無し行進曲:2006/02/16(木) 23:04:49 ID:AKGWDNIj
- ホール『は』よく響く
- 393 :名無し行進曲:2006/02/16(木) 23:18:24 ID:MbEger98
- いいホールだってことやろ。
響くホールだが、響かせれてないってことかな?
- 394 :名無し行進曲:2006/02/18(土) 21:17:20 ID:0L6e9gBB
- 明日は金光
- 395 :名無し行進曲:2006/02/19(日) 08:40:48 ID:hFFmMU6I
- 大阪市立高校てどうなんですか?
評判教えて下さいo
- 396 :名無し行進曲:2006/02/19(日) 08:42:27 ID:hFFmMU6I
- 大阪市立高校ってどうなんですか?
評判教えて下さい。
- 397 :名無し行進曲:2006/02/19(日) 16:15:42 ID:UHa1vf3E
- 金光定演の座席指定券争奪戦レポ
来てるのが厨房、工房年寄りが70%くらい占めてるからすごく痛い雰囲気になってます
順番抜かしが平然と行われてます。
順番早いからといってイイ席取れるというわけではないのにね
来場者のクオリティの低さが伺える
そんな奴らにしか来てもらえない金光は糞だってこった
- 398 :名無し行進曲:2006/02/19(日) 18:39:37 ID:UHa1vf3E
- T部のドリル終了
金光を今日初めて聞いたんだが
ドリルは金賞レベルだね
ドリルチームに入れなかった下手くそどもがチアリーディングしてた
伴奏がCDww
演奏しろよwなんか鉛筆回ってきたwww
パーカスのシンバルやってたやつ氏ね
下手くそ
てゆうかdrumにマイクつけるな
うるさい
ホールはかなりいいね
全部の音がしっかり聞こえる
- 399 :名無し行進曲:2006/02/19(日) 19:19:57 ID:UHa1vf3E
- U部終了
何か勘違いしてる金光age
次V部はやっと普通の演奏会です
- 400 :名無し行進曲:2006/02/19(日) 20:25:30 ID:UHa1vf3E
- 終了しますた
結論
見せ物バンド
- 401 :名無し行進曲:2006/02/20(月) 17:10:34 ID:dDcbjxaN
- で、何が言いたい?
- 402 :名無し行進曲:2006/02/21(火) 00:15:10 ID:F4jsaE3B
- ガードとチアの区別がつかない奴がいたとは…。
- 403 :名無し行進曲:2006/02/21(火) 09:40:49 ID:pYV5CUNS
- 氏ねとか言ってる時点で厨房・工房以下
- 404 :名無し行進曲:2006/02/21(火) 19:56:14 ID:s//iJTeq
- 阿倍野は強いん??
- 405 :名無し行進曲:2006/02/21(火) 20:02:52 ID:e+mAT9YI
- >>404
どのあたりの学校と比べて?
- 406 :名無し行進曲:2006/02/21(火) 21:50:51 ID:s//iJTeq
- 全体的に、どの高校よか下とか上とか…
- 407 :名無し行進曲:2006/02/21(火) 22:23:32 ID:pAGuhpyP
- 淀工より下。
- 408 :名無し行進曲:2006/02/22(水) 00:09:24 ID:7Tne4jH7
- 強いとか上とか下とか・・・・そういう尺度で語るのはやめれ
もうちょっと音楽的な話したら?
- 409 :名無し行進曲:2006/02/22(水) 01:05:41 ID:ELET05Rr
- と音楽性のない408が申しております。
- 410 :名無し行進曲:2006/02/22(水) 19:21:36 ID:6Q6ZH54y
- 音楽的なんて言い出したら淀でもwww
- 411 :名無し行進曲:2006/02/23(木) 18:47:16 ID:ZnIPCtw4
- プ
- 412 :名無し行進曲:2006/02/24(金) 18:42:46 ID:zBXrqaUn
- 学年末だりい
- 413 :名無し行進曲:2006/02/26(日) 18:44:41 ID:53zKS/se
- そろそろ自由曲決まったところは情報求む☆彡
- 414 :名無し行進曲:2006/02/26(日) 19:09:30 ID:Rw6B1sKG
- >>404
阿倍野も黒田氏が指導していた頃は関西にも迫る勢いだったんだがな。春の猟犬とかオセロとかよかったなぁ。
今は吹奏楽部もまともに活動しているかどうかすらわからない布施北高校にいるそうな。
勿体ないなぁ。
- 415 :名無し行進曲:2006/03/01(水) 01:16:21 ID:30N1yqi6
- これから春の定演情報求む
- 416 :名無し行進曲:2006/03/01(水) 19:44:31 ID:SKIXAbyd
- 5月4日…東、ピロティ
- 417 :名無し行進曲:2006/03/01(水) 19:45:20 ID:SKIXAbyd
- 4月始め?…旭、旭区民、5月4日…東、ピロティ
- 418 :名無し行進曲:2006/03/01(水) 19:53:16 ID:YyvblWwA
- 部室にあったチラシとかを整理してみますた
訂正・補足よろしこ
3/12(土) 扇総 ピロティ
3/21(火) 学芸 青少年 「春の猟犬」
3/21(火) 関西創価 寝屋川市民 「アルメ」「ベルキス」
3/24(金) 摂津 メイ 300円
3/25(土) 金光八尾 柏原市民 「自由の女神」
3/25(土) 天王寺 青少年 「ミス・サイゴン」「第六」「サロメ」
3/26(日) 今宮 アプラ
3/26(日) 工芸 阿倍野区民 「ジャンヌ・ダルク」「オペラ座」
3/28(火) 清教 ラブリー 「マゼラン」「木星」
3/30(木) 東淀川 箕面グリーン 「ミス・サイゴン」
3/30(木) 明星 青少年 「小鳥」「秋風の訴え」
4/2(日) 旭 旭区民 「サバンナ」「ぐるりよざ」
4/2(日) 市立 さつき 「アルメ」「タンタン」「マゼラン」
5/4(木) 東 ピロティ
5/5(金) 阿倍野 青少年 300円 「マゼラン」「太陽への讃歌-大地の鼓動」
- 419 :名無し行進曲:2006/03/01(水) 20:27:12 ID:SKIXAbyd
- 金光八尾の自由の女神って八木澤さんの委嘱作品かも??
- 420 :名無し行進曲:2006/03/02(木) 22:56:51 ID:aLFntiKd
- ほんまに?
- 421 :名無し行進曲:2006/03/02(木) 23:08:03 ID:G8qSLhPR
- 八木澤先生っていろんなとこに委嘱作品書いてるよな。
- 422 :名無し行進曲:2006/03/03(金) 09:40:26 ID:9M6Qd10b
- >418 ありがとう!
ちょっとだけ補足します。
3/11(金) 向陽台 ザ・シンフォニーホール 1000円
3/12(土) 扇総 ピロティ
3/21(火) 学芸 青少年 「春の猟犬」
3/21(火) 関西創価 寝屋川市民 「アルメ」「ベルキス」
3/24(金) 摂津 メイ(中ホール)300円 「たなばた」「エルクンバンチェロ」
3/24(金) 千里 メイ(大ホール)「グローバル」「スラヴィアン・スカヤ」
3/25(土) 金光八尾 柏原市民 「自由の女神」
3/25(土) 天王寺 青少年 「ミス・サイゴン」「第六」「サロメ」
3/25(土) 高槻中高 高槻現代「役人」 「トゥーランドット」
3/26(日) 今宮 アプラ
3/26(日) 工芸 阿倍野区民 「ジャンヌ・ダルク」「オペラ座」
3/27(月) 北千里 メイ(大ホール)「木星」「ピータールー」
3/28(火) 清教 ラブリー 「マゼラン」「木星」
3/28(火) 春日丘 ユーアイ 「イーストコーストの風景」
3/29(水) 茨木 ユーアイ「サガキャンディダ」
3/30(木) 東淀川 箕面グリーン 「ミス・サイゴン」
3/30(木) 明星 青少年 「小鳥」「秋風の訴え」
4/2(日) 旭 旭区民 「サバンナ」「ぐるりよざ」
4/2(日) 市立 さつき 「アルメ」「タンタン」「マゼラン」
5/4(木) 東 ピロティ
5/5(金) 阿倍野 青少年 300円 「マゼラン」「太陽への讃歌-大地の鼓動」
5/5(金) 北野 池田アゼリア
- 423 :名無し行進曲:2006/03/03(金) 17:08:35 ID:DQByhLRw
- どこの定演が見物や思う?詳しく願いたい☆彡
- 424 :名無し行進曲:2006/03/03(金) 21:16:17 ID:o1r2nGZW
- やたらとマゼランが目につくなw
- 425 :名無し行進曲:2006/03/03(金) 22:24:01 ID:DQByhLRw
- 樽屋ブームやな
- 426 :名無し行進曲:2006/03/03(金) 23:48:39 ID:o1r2nGZW
- 関西創価は演奏会初めてじゃ?
アルメニアンダンスとか、聞いてみたいかも。
公立勢も見事に大曲ばかりだが、できるのか?
- 427 :名無し行進曲:2006/03/03(金) 23:53:53 ID:bASZy8Nq
- なんかもうお馴染の曲ばっかりだな。
- 428 :名無し行進曲:2006/03/04(土) 01:02:15 ID:xvtwLULQ
- どうせ未完成のままくるんだろ。ほんとやめてほしい。作曲者に失礼だよ。自分たちに見合った曲できちんと完成してから客の前で演奏しろ。
- 429 :名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:43:25 ID:hvFDWPpD
- 俺は旭みに行ってみたい☆あと東とかかなぁ
- 430 :名無し行進曲:2006/03/04(土) 22:57:38 ID:zDSCNgz8
- 市岡忘れてへん?情報あったら教えて☆彡
- 431 :名無し行進曲:2006/03/04(土) 23:14:27 ID:hvFDWPpD
- 市岡って秋ごろやない?
- 432 :名無し行進曲:2006/03/05(日) 22:43:39 ID:jbXtspmb
- 揚
- 433 :名無し行進曲:2006/03/06(月) 23:48:07 ID:ILeB7MbS
- 市岡は5月6日(土)青少年
- 434 :名無し行進曲:2006/03/07(火) 03:24:56 ID:sUYREDq9
- どうでもいいとこの情報はいいや
- 435 :名無し行進曲:2006/03/07(火) 23:40:38 ID:D2hEdENx
- 上尾
- 436 :名無し行進曲:2006/03/09(木) 17:29:48 ID:ASDyyOKW
- とある学校からチケット100枚ぐらいきた…
- 437 :名無し行進曲:2006/03/09(木) 17:34:32 ID:pJ5lwXhk
- つけたし
23日(木) 近大附属 無料
- 438 :名無し行進曲:2006/03/10(金) 04:35:06 ID:76Kx3lzu
- アゲー
- 439 :名無し行進曲:2006/03/10(金) 15:12:50 ID:txvsfYJw
- >>437 どこでやるん?
- 440 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 17:34:10 ID:1s/WaoE2
- 今日長野高校の定演あったらしいけど,どうやった??
- 441 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 17:43:54 ID:2NvzeiTh
- 私も聞きたい
- 442 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 20:19:47 ID:IBXodP4q
- 行った
客がいつもより多かった
長高復活ってとこやな
- 443 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 20:25:16 ID:1s/WaoE2
- そぅなんや〜。何の曲やってたん??
- 444 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 20:42:03 ID:3DA9IBYy
- >442 復活って昔は強かったん?
- 445 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 21:27:24 ID:jDYbXiLM
- いい演奏会やったで。「とぅーらん.」「孔雀」もあこまでやれればええんとちゃう?
器に助けられてるとこもあったけど…
- 446 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 21:34:25 ID:1s/WaoE2
- へ〜。でも去年地区おちしたよなあ?
- 447 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 22:20:25 ID:2NvzeiTh
- 長野って北地区?
- 448 :名無し行進曲:2006/03/11(土) 23:16:50 ID:Wge6SHXp
- >>447南地区
- 449 :481:2006/03/12(日) 03:28:15 ID:zLWDvIDw
- 社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50
ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。
姉妹スレッド(天皇機関説を社会生態学的に考える)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
- 450 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 12:11:19 ID:nN0ZWJhm
- 今年長高どぉなんかな
- 451 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 15:46:19 ID:IY/yaQv5
- 今年は復活やろ
- 452 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 16:11:17 ID:yMOVrS2+
- 長高って府、銀でしょ復活と言っても
- 453 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 16:23:55 ID:nN0ZWJhm
- そうですよね。まだまだがんばれますね!
- 454 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 18:20:33 ID:0lUq0kB+
- 長高って去年のコンクールで何演奏したんや??
- 455 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 18:34:26 ID:zLS6sldQ
- たしか孔雀
- 456 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 18:50:57 ID:0lUq0kB+
- んじゃ,コンクールでやった曲をもう一回演奏会で演奏したんや・・・
- 457 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 23:18:49 ID:steVQRms
- 北地区でコンクールで復活する又は復活してほしい学校とかある?
- 458 :名無し行進曲:2006/03/12(日) 23:42:56 ID:anfZXizg
- >>457
ていうか、俺わ北地区の各団体の評判を知りたい。
- 459 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 15:00:01 ID:cpP2giec
- おーい!土日の演奏会いったひといないの?
どーだった?
- 460 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 20:51:45 ID:UZj5DKJv
- 長野高校のオペラ座の怪人はよかった。
- 461 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 21:31:15 ID:5NTH2U3x
- オペラ座人気やなぁ汗
- 462 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 21:43:38 ID:2ebW7JTF
- 今年のコンクールは楽しみやな
- 463 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 21:45:22 ID:9osrBDE0
- やっぱり演奏会でやった曲をコンクールに持ってくるのかなぁ?
- 464 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:18:47 ID:5NTH2U3x
- たいがいそうなんちゃう?
- 465 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:40:39 ID:9osrBDE0
- ミス・サイゴンとマゼランばっかりのコンクールになりそう・・・w
- 466 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 22:54:54 ID:J4OQpqnG
- 長高トゥーランもってくるんかな?演奏よかった?
詳細キボンヌ!!
- 467 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 23:10:44 ID:slnSkD8W
- トゥーランドットよかったとは思うけど,自由曲にするにはしんどいんとちゃうかなぁ・・・
- 468 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 23:13:31 ID:tdVRSC9Y
- よかったんや。どこのパートがよかった?
- 469 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 23:28:31 ID:9osrBDE0
- トゥーランドットだったら去年の市岡がすごく上手かったよ
- 470 :名無し行進曲:2006/03/13(月) 23:46:14 ID:slnSkD8W
- 市岡かっこよか〜
- 471 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 16:59:37 ID:T+CQh8ZK
- 南地区もあがってきたのかな
- 472 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 17:48:24 ID:YaRR+R3q
- 467さん
なんでしんどいの? 俺は良かったと思うけど?
- 473 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 17:51:43 ID:ffC0upLW
- 打のイナバウアー前のクレッシェンドは少し荒が目立ったが高校生らしくて良かった。練習次第でアイツ等は上がってくるぞ
- 474 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 18:56:17 ID:zGWHtdqE
- これだから南は・・・(略)
正常な話題に戻しませんか? 住人が少ないのかな?
- 475 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 21:04:19 ID:o8qQgz0d
- センソウの定演行った人はいますか?
- 476 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 21:43:53 ID:gPHLWhvy
- センソウってどこの学校??
- 477 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:06:22 ID:kDIDcDUQ
- 扇町総合の略
あんあ趣味の悪いネーミングだれがつけたのか・・・・
ちなみに俺はいきたかったけどいってない
- 478 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:07:36 ID:Jij8adZx
- 扇町総合ですよね?
行きました!年々良くなってきているという印象を受けました。
- 479 :名無し行進曲:2006/03/14(火) 23:28:46 ID:zGWHtdqE
- >>475
初めて聞きにいったが、雰囲気の良い演奏会だと思った。
しかし色々やりすぎて肝心の演奏が・・・ という印象を受けた。
何より2月末の淀之水と曲がかぶりすぎ。いつも色々な演奏会
に行って思うことだが、どこの団体も流行の曲に飛びついて、
似たプログラムになることが多すぎる。
これはコンクールでもいえることだが・・・
- 480 :名無し行進曲:2006/03/15(水) 19:12:31 ID:N1W1ufbO
- 東の定演っていつ?
- 481 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 10:54:24 ID:xH7xkZcP
- なんかさ、実力が伴わないくせに大曲ばっかりやりたがる団体のコンサート行くと
クソ不味い料理のフルコース食わされてる気にならね?たまに良い素材があっても全然生かせてねぇし。
- 482 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 14:10:08 ID:bErQkhG1
- うまい
- 483 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 15:49:42 ID:o1Rz3gQz
- 棒!
- 484 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 18:43:02 ID:Xlp9VpN5
- つけたし
26日(日)寝屋高 無料 寝屋川市民会館
- 485 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 18:45:33 ID:o1Rz3gQz
- 北摂のほうなら色々あるよ
- 486 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 21:51:20 ID:bErQkhG1
- 自由曲なんになったか情報求む。
- 487 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:48:00 ID:8jSCCzjU
- 創価はほぼベルキス決定って知り合いから聞いた
演奏会でもやるみたいだしな
- 488 :名無し行進曲:2006/03/16(木) 23:50:40 ID:bErQkhG1
- 桐蔭はスペイン狂詩曲になるかもと聞いた!!
- 489 :名無し行進曲:2006/03/17(金) 11:33:40 ID:K7yZt8DP
- 魔法使いの弟子で一発やってくれないのかよ
- 490 :名無し行進曲:2006/03/17(金) 19:38:59 ID:dfRspMKL
- 市立はタンタンらしい。
- 491 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 19:48:06 ID:hV2FiT6o
- 旭はたぶんサバンナかな☆彡
- 492 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:23:21 ID:G+HCq3td
- 旭って上手いですか?日がかぶってるから旭の定演行こうか蒲生の定演行こうか迷ってます。
- 493 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:26:34 ID:nMMGdd9R
- >>492
演奏会だったら市立がおもしろいよ
- 494 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:33:10 ID:h6rax0KS
- 旭の情報求む!
- 495 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:34:30 ID:h6rax0KS
- 旭の情報求む!
- 496 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 21:35:08 ID:G+HCq3td
- あっ、市立もなんですか!候補に入れさせていただきます。
吹奏楽始めたばかりなのでたくさん上手い所の演奏会に行って参考にしたいなぁと思っています。
- 497 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 22:17:31 ID:5IfS/TYW
- http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BF%E1%C1%D5%B3%DA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
- 498 :名無し行進曲:2006/03/18(土) 23:50:31 ID:hV2FiT6o
- 東もええと思うよ☆彡あと旭も!!
- 499 :名無し行進曲:2006/03/19(日) 21:22:44 ID:AgQU8oW6
- 去年は北地区の公立なら旭の演奏会が一番良かったかな。
企画とかはあまりなかったけど、完成度はかなり高かった。
東の演奏会は聞きに行けなかったが、どんな感じなのかな?
行った人感想をお願いします。
- 500 :名無し行進曲:2006/03/19(日) 22:10:17 ID:Qn0WSt93
- >>487
本当か?そうなると東京、関西そろって同じ曲か。
2002年もそんな事になってたな
- 501 :名無し行進曲:2006/03/19(日) 22:59:20 ID:4bExti5S
- >>500
そうらしいな。
グロリアもベルキスかもしれないらしい。
今年の創価はベルキスばっかになるかもな
- 502 :名無し行進曲:2006/03/19(日) 23:27:32 ID:8NESu6hC
- ってか創価って高校の方だろ???と、釣られてみた
- 503 :名無し行進曲:2006/03/19(日) 23:47:46 ID:Y2+T3I+D
- 499
二部の劇がちょっと…汗
- 504 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 01:12:06 ID:o0snIg3W
- 高校についての印象
旭は…まぁ背伸びしてなくていいと思う。でも井の中の蛙にならないようにね。あと旭丸出しの書き込み止めれ
大手前や市立はできもしない大曲に手を出すな恥ずかしい
市岡は公立(淀工除く)では別格
東はなんか惜しい
- 505 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 01:37:26 ID:sv8hqVOd
- >>504
「関係者」ならほどほどに・・・ww
ところで仰星が高輪台とジョイントコンサートをするという噂、詳細求む。
- 506 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 09:19:52 ID:vnjSaDSd
- 東ってどう惜しいんですか??
- 507 :504:2006/03/20(月) 09:41:46 ID:o0snIg3W
- >>505
確かに関係者ですが市岡の関係者ではありません
- 508 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 20:37:53 ID:tiOlCV1c
- 明日は関西創価でつね。
今まで定演やってなかったのが不思議なんでつが…
- 509 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 21:23:06 ID:OCXk0Ds7
- 大会に出てんのって
私立が多いん?
- 510 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 22:26:58 ID:aYckrdRp
- 俺は関西創価の吹奏楽に知り合いがいるんだが、
今年は例年にないくらいやばいらしい。
ほんとかは知らんがスタープレイヤーがいないとか聞いたな。
その辺ベルキスとかいろんな意味で期待
>>508
これも関係者からきいた話。
顧問が毎年やりたいと学校に言っていたらしいが毎年却下されて、
なぜか今年急にOKもらったらしい。
これも真実なのかは、はっきりわからないんだが・・・
- 511 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 22:31:21 ID:7jExUtse
- 日本征服の目処でもたったんじゃないの?
- 512 :名無し行進曲:2006/03/20(月) 22:33:49 ID:q308eafb
- 関西創って、最近は関西毎年でてるみたいだけど
銅が多いの?
- 513 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 00:01:26 ID:ncpQanKg
- >>512
調べてみたw
1996年銅
1997年銀
1998年金
1999年金
2000年銀
2001年銀
2002年銀
2003年銀
2004年銅
2005年銅
て感じ。銅よか銀が多いね
- 514 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 00:08:28 ID:2/wOs9Q9
- 市岡高校はいいセン行ってると俺も思う。
指揮者の兄ちゃんが素敵。
調べてみたらシンフォニカのtuba奏者だったんだな。
- 515 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 00:26:19 ID:Zit7qfTT
- あの先生はすごくやさしいおおらかな人やでw
- 516 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 09:55:18 ID:Zit7qfTT
- 創価の定演てチケット必要!!??
- 517 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 18:54:09 ID:Zit7qfTT
- 創価の演奏…海へは最悪だった。アルメは人数が多くて迫力があった。全体的にミス多し
- 518 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 19:34:16 ID:v54r7brU
- >>517
けっこう雑だったの?
もう少し感想があれば聞きたい。
- 519 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 19:49:59 ID:ncpQanKg
- 海へはね・・・サックスソロの後のTb&Tubaのやつ指揮ミスってたっぽいね
話によると一拍多かったとか?そこまで見てなかったから分からんけどw
てかどうでもいい話だが、
バストロの男の子が小さくてバストロが普通よりも大きく見えたw
- 520 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 20:00:46 ID:Zit7qfTT
- もうちょい企画を入れてほしかった。あと楽曲解説の字細かすぎた
- 521 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 21:00:26 ID:trC25AoT
- 他に何やったの?
- 522 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 22:18:16 ID:x5X3u5uA
- >>521
ラ
- 523 :名無し行進曲:2006/03/21(火) 23:13:11 ID:RevDLHoo
- >>522
マン茶
- 524 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 11:08:45 ID:EuyyhDds
- 人数がいれば迫力あった。ミスがあれば最悪だった。
もうちょいマシな感想かけーよ。
- 525 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 12:20:55 ID:F1jkQuz9
- 関西のコンクールデータベースどっかいったのか?
- 526 :名無し行進曲:2006/03/22(水) 20:44:54 ID:wPzZCeyj
- 今年関西大会に出場しそうな学校はどこだろうね
- 527 :名無し行進曲:2006/03/23(木) 00:32:33 ID:OWnwoPC4
- 淀
- 528 :名無し行進曲:2006/03/23(木) 01:49:12 ID:/JYGLTsb
- >505
東海大仰星と東海大高輪台はジョイントコンサートするよー
26か2かどっちか忘れたけど、場所は大阪の森之宮青少年会館
場所は間違いない。
なぜあんなクソホールでやるかが謎。
- 529 :名無し行進曲:2006/03/23(木) 08:53:29 ID:39VT/cT9
- 29日やで確か!!!!
- 530 :名無し行進曲:2006/03/24(金) 21:09:11 ID:xn3g7LGJ
- 大阪女学院、定演クソだった
- 531 :名無し行進曲:2006/03/24(金) 21:11:08 ID:d+K2yYH2
- 淀川の指導者って今年停年?
- 532 :名無し行進曲:2006/03/24(金) 21:18:55 ID:VzEYRJzO
- 演奏の感想は?
- 533 :名無し行進曲:2006/03/24(金) 22:30:47 ID:QE5Pk4oW
- 洛南、宮本先生が退職と同時に吹奏学部潰したらしい。(関西スレの情報より)
- 534 :名無し行進曲:2006/03/24(金) 22:36:24 ID:mkYVuesz
- 潰したの?
つぶれたんじゃなくて???
- 535 :名無し行進曲:2006/03/25(土) 00:59:39 ID:RSNv0o0d
- 今週末はどこの演奏会いくだ?
- 536 :名無し行進曲:2006/03/25(土) 18:08:17 ID:aXGV1HqY
- っつか定演でオペラ座するとこ多くね?
- 537 :名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:44:51 ID:1uWkgs/u
- 531>>停年らしいけど淀工からは離れないらしいよ。
- 538 :名無し行進曲:2006/03/25(土) 20:55:09 ID:/u6DEyR2
- 創価のベルキス成り立ってたの?
- 539 :名無し行進曲:2006/03/26(日) 20:57:43 ID:/4RoxnVZ
- ってか私立の定演って無駄にお金かけてるな。
- 540 :名無し行進曲:2006/03/27(月) 10:19:44 ID:60U310bO
- >>531
書き込む前にスレ全部読むくらいしろ
- 541 :名無し行進曲:2006/03/27(月) 21:55:08 ID:PPj78FMa
- 金蘭どうやった??
- 542 :名無し行進曲:2006/03/29(水) 23:02:41 ID:/hkUIOwS
- 東の定演っていつですか?
- 543 :名無し行進曲:2006/03/30(木) 21:14:47 ID:c7zWCA1K
- 3/25の高槻中・高の定演どうでしたか?
- 544 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 00:40:12 ID:upcqajl+
- 29日、仰星と高輪台のジョイントコンサート見に行ったヤシいる?
GR泣けたんだけど・・・あれが全国のサウンドなんだな。。ラテンのもパフォーマンスの迫力が違った。
そして音圧が凄過ぎる。3階?席にいたんだけど、音がよく飛んでくる・響いてくること!
なかなか響かない青少年会館が響いてたよ。見に行ってよかった。
また詳しくレポするかも?市岡のも見に行ったからまとめてレポしようかな。
- 545 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 01:16:10 ID:+T7Mmutw
- 詳しくうpキボン
- 546 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 01:19:03 ID:MUkjgPfH
- 24日の泉北どうでした?
- 547 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 01:53:32 ID:ZWzP5MV2
- 市岡中学の感想、中学のスレに頼む。
- 548 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 14:31:21 ID:Z0frcz55
- みんな2日は旭見に行くよね☆
- 549 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 14:38:54 ID:VVKUAcr3
- 茨木はどうだった?
- 550 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 16:29:47 ID:SQ7sIhvO
- 今年のコンクール地区抜けしそうな学校はどこ?
- 551 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 19:09:54 ID:kyXwEJNA
- 摂津はどうや?
- 552 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 19:59:59 ID:SQ7sIhvO
- まず北地区から挙げていこう。
- 553 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:07:42 ID:P9v0z9zM
- 旭
市岡
北野
金蘭会
信愛
- 554 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:16:07 ID:Z0frcz55
- 市岡はシードですよ〜
- 555 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:20:56 ID:P9v0z9zM
- じゃあその枠に市立東か大手前か四条畷ってところか。
- 556 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:26:07 ID:u43X8aNF
- 桐蔭、仰星、北野、信愛、旭、東 のうちから5校じゃない?
畷と大手前はないやろw
- 557 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:29:01 ID:D3SszEiH
- 556が妥当だ
- 558 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:57:46 ID:SQ7sIhvO
- 信愛の今回の自由曲
- 559 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 21:58:29 ID:SQ7sIhvO
- 東は去年抜けれんかったから力は入れてるやろうな。
- 560 :名無し行進曲:2006/03/31(金) 22:42:31 ID:iER7EOhD
- >>556
妥当。
四條畷・大手前は他がコケたときしか無理。
サウンドから考えても、出れてもまず銅賞。
- 561 :名無し行進曲:2006/03/32(土) 10:56:21 ID:b/pWv9cL
- 北摂地区は2校シードやけどそうなるとおもう?
- 562 :名無し行進曲:2006/03/32(土) 16:58:36 ID:PHu+/WWm
- どことどこ?
- 563 :名無し行進曲:2006/03/32(土) 23:18:34 ID:aj9BJtlU
- 金光と向陽台
- 564 :名無し行進曲:2006/04/02(日) 00:11:26 ID:U2LWcBCY
- 大手前のやつは去年の府大会出場がまだ実力によるものだと勘違いしてるのかwww
- 565 :名無し行進曲:2006/04/02(日) 18:16:22 ID:jgbWNqmj
- 旭の定演どやった?見に行けんかったから…
- 566 :名無し行進曲:2006/04/02(日) 20:53:23 ID:lqU70t0G
- 金光今年は府大会行くと思う??向陽台は府大会までは来そうだけど金光は
微妙なとこやと思うケド
- 567 :名無し行進曲:2006/04/02(日) 21:25:05 ID:/OzejO2K
- 淀工、浜松大会で市長賞おめ!
<出場校> (出場順) 【結 果】
長野県松本美須々ヶ丘高等学校 優秀賞
浜松海の星高等学校 優秀賞
宮城県古川黎明高等学校 タイムオーバーにより審査対象外
八代白百合学園高等学校 ゴールデン賞 マルタ賞
福島県立磐城高等学校 ゴールデン賞
高知県立高知西高等学校 優秀賞
北海道札幌白石高等学校 優秀賞
横浜市立桜丘高等学校 優秀賞
鈴峯女子中・高等学校 優秀賞
狭山ケ丘高等学校 優秀賞
福井県立武生東高等学校 ゴールデン賞
都築学園福岡第一高等学校 優秀賞
北海道旭川商業高等学校 ゴールデン賞
東京都立片倉高等学校 ゴールデン賞
柏市立柏高等学校 ゴールデン賞 中日賞
大阪府立淀川工業・淀川工科高等学校 ゴールデン賞 市長賞
- 568 :名無し行進曲:2006/04/02(日) 21:41:53 ID:4exY3N9U
- >>556シードやし府大会から・・・・
>>567が書いてるのなんの結果・・・・・
- 569 :名無し行進曲:2006/04/02(日) 21:48:27 ID:/OzejO2K
- >>568
第18回全日本高等学校選抜吹奏楽大会の結果。
- 570 :名無し行進曲:2006/04/03(月) 12:28:45 ID:Erb8BNQO
- 昨日の大冠のマッシュルームコンサート行った人いる?
- 571 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:00:24 ID:Xrl4mhEh
- >>565
旭のコンサート良かった!!感動した!!
>>567
淀工って何演奏したの?
- 572 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 00:28:15 ID:PJHHRcJN
- 淀工の話出すなよ。見てておもんないねん。
- 573 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 08:37:12 ID:nnbdEY28
- >>571
ハイデックスブルク万歳と祝典序曲とおなじみのヒット(短いバージョン)
祝典序曲が凄かった
リードミスもあったけど、けどすごかった
ほんますごかった
- 574 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 16:19:17 ID:XwWWsiRl
- 旭は自演が多くてこまる
- 575 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 21:03:11 ID:GPyIPhMR
- 今年の府大会抜けるのどこかなぁ??
- 576 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 21:20:35 ID:TKcNX32C
- 市岡・行政・桐蔭・東?・旭?あたりかな?
- 577 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 21:21:45 ID:TKcNX32C
- 574>どういう意味??
- 578 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 21:29:23 ID:GPyIPhMR
- 四條畷学園はどうなんかなぁ?
- 579 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 21:38:15 ID:TKcNX32C
- あ〜畷学もか。あと明浄は?
- 580 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 22:08:20 ID:GPyIPhMR
- 明浄もいくやろぉ。プールとか復活してくるかなぁ。
- 581 :名無し行進曲:2006/04/04(火) 23:05:00 ID:/5WofpXI
- >>577
嫉妬
- 582 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 12:53:02 ID:mGY+Z1vs
- 2日の大阪市立行った人いる?
- 583 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 15:02:00 ID:20kx/1+M
- 淀工の話なんで出したらそんな怒るん?
おもんなぃとか知らんがな!あの子らゎ恋愛もせんと朝早く〜夜遅くまで頑張って練習しとんねん!
- 584 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 17:16:03 ID:b/qCtwzx
- 市立は二部「は」よかったらしい
- 585 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 18:12:53 ID:ttoKK7u/
- >>583
おこらんがな
572がイライラしてるだけやろ
- 586 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 19:00:17 ID:mGY+Z1vs
- >>584 どうも!2部「は」ってことはマゼランは…
- 587 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 21:57:20 ID:6GkLOKYI
- 金光大阪って実際うまいん?
- 588 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:18:48 ID:b/qCtwzx
- 微妙
- 589 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:28:44 ID:6GkLOKYI
- 去年たまたまいけただけじゃない??
- 590 :名無し行進曲:2006/04/05(水) 22:59:31 ID:IqB1I1CS
- 中地区はどこが抜けるだろう?
- 591 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 00:39:24 ID:rjZi15VZ
- まぜらんっていうか,,,最後の2曲は異様に眠かったよ。
- 592 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 00:42:01 ID:Xjqs0tg+
- 中地区は全部微妙だね・・・
金光トウインが年々つよくなってきてるね。K先生の偉大さがゎかるよ
金光ヤオがきになるな。
学芸も、レベルがあがってきているときく。
- 593 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 09:29:07 ID:zStVYmOV
- まともな字で書いて>>592
- 594 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 11:59:38 ID:LRMMoXww
- シードしらず予想してる人多い
- 595 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 14:31:12 ID:NuTLTOBO
- 中地区はプール。
あとはどこがきてもどうせ府は銅賞だからどうでもよか。
- 596 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 17:46:11 ID:Mx7ajB7n
- 北千里ってうまいん?
- 597 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 19:51:46 ID:LRMMoXww
- 府大会銀レベルです。
- 598 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 19:54:20 ID:uXFC1iHK
- プール>旭≧高槻>北野≧信愛>北千里>その他
去年のコンクールの銀賞団体の個人的な感想。
あくまで素人耳だが。
- 599 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 21:37:53 ID:BQeDqyEk
- プールゎ府大会まであがってくると思うけど関西は…
- 600 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 22:42:48 ID:bjGQows5
- 南地区はどこが抜けるんかなぁ?
- 601 :名無し行進曲:2006/04/06(木) 23:58:49 ID:vCHwuB3v
- 登美丘は定演聴きに行ったけどあんな物なのか?
その辺の私立が行くかも。
- 602 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:11:08 ID:4jUXpFdX
- >600
盛況とか行くんじゃね?
- 603 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 00:21:18 ID:LHIKcdY4
- ジャマイカ コンガ ッて曲知ってる?
- 604 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 20:36:25 ID:XWUlOxZr
- 畷学・明浄は現状維持、向陽台は上昇、創価・仰星は下落、金光大阪・市岡は不安定
どんなもんやろ?
- 605 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 21:38:50 ID:Eyx6y9KT
- 向陽台いくかなぁ?ちょっと演奏荒い気がするけど…
- 606 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 21:56:28 ID:wsGWtXh1
- 今年は関西への枠はいくつあるんだろう。
- 607 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 23:17:49 ID:Eyx6y9KT
- 7つやと思うでっ!!どこがいくんやろなぁ…
- 608 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 23:18:30 ID:N6VrnGLu
- ってか府大会へ行く枠はなんぼあるん?
- 609 :名無し行進曲:2006/04/07(金) 23:52:31 ID:GOF+YURh
- そんなん地区の話やん
- 610 :名無し行進曲:2006/04/08(土) 22:33:26 ID:YoaH6rOo
- 結構、意外なところが行くかもよ?仰星は今は下手でも高輪台と組んだからこれからが強くなるかもね。
- 611 :名無し行進曲:2006/04/08(土) 22:52:42 ID:Fd1eYPRG
- 今年の関西枠を7つと考えると・・・
市岡・学園・明浄はまぁいけるでしょう。
なんだかんだ言って行きそうなのは創価・金光大阪かなw
あとの2枠を桐蔭・仰星・向陽台くらいが狙うか!?
- 612 :名無し行進曲:2006/04/08(土) 23:03:01 ID:iPosMvds
- むっさダークホースんとこがあがってきたりして。
- 613 :名無し行進曲:2006/04/08(土) 23:44:18 ID:bajXW8mi
- 604に同意
桐蔭は去年ほどの伸びは期待できないかもw
- 614 :名無し行進曲:2006/04/09(日) 00:00:15 ID:YoaH6rOo
- いくら桐蔭にうまい子が入ってるとしても高校はまたレベルが違うから微妙ゃな。しかも梅田先生やし…
- 615 :名無し行進曲:2006/04/09(日) 00:07:29 ID:JMwqq0HR
- 城陽中と城陽青少年ってどうなるんだろうねw
- 616 :名無し行進曲:2006/04/09(日) 11:34:58 ID:amFFf0xQ
- 市岡・仰星・桐蔭・学園・明浄・創価・金光大阪
あくまで素人の予想ね
桐蔭はえげつない金をかけてるらすぃ…
しかしこう見ると私立ばっかだな…
- 617 :名無し行進曲:2006/04/09(日) 12:46:38 ID:4gDf6P7J
- なんで大阪は7つも代表あるんだろ。ほかに比べてかなり多くない?
- 618 :名無し行進曲:2006/04/09(日) 19:32:24 ID:7Oi5BeHe
- 関西の高校 総合スレ Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144330323/
- 619 :名無し行進曲:2006/04/09(日) 23:13:12 ID:80umaLIb
- 桐蔭って楽器代だけで家が何軒か建つとか聞いたことあるけどほんまやったらすごいな・・・w
- 620 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 00:07:52 ID:GSCiv/b0
- 楽器がいくら高くても吹く人が下手やったら下手のまんまやろ。
- 621 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 00:18:54 ID:lmcQd3ez
- 桐蔭は、全国いってる中学のトッププレーヤー集めてます。オーディションかなんかでランクまでつけてるからね…。関西までは余裕でいけるでしょうが
- 622 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 00:37:50 ID:Z90YWxk5
- >>621
城陽の時代はとっくに終わってるよ関係者さん
もともとそれほど実力も無いしね
- 623 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 18:20:48 ID:wmZ4nCHu
- 桐蔭はどこの中学だろうが上手い子は先生自らヘッドハンティングしてます
3年以内に全国行きを公言してるし、なんだかなぁ・・・
- 624 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 21:11:57 ID:zq/1Ef4D
- 全国って去年管楽で全国いってるからもう達成してるんじゃ?
全国=全日本吹奏楽コンクールのことならスマソ
- 625 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 21:39:15 ID:vWVvNiMb
- 桐蔭って去年小編成やろ? みんな騒ぎすぎやで
大編成にきていきなり通用するわけないやんw
- 626 :名無し行進曲:2006/04/10(月) 21:48:38 ID:lmcQd3ez
- 個人がうまければ府は余裕と思われ。関西でどうでるか。
- 627 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 00:59:44 ID:3Y//EViY
- 家建つな!
- 628 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 01:03:56 ID:wlCC0H5p
- 桐蔭は絶対に今年も無理やって。
- 629 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 08:11:24 ID:e5RDS6HK
- 今年は秘策あるみたいよ
- 630 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 15:52:33 ID:th9+zlSc
- 去年の小編=一類の吹奏楽部
ここでの話=三類の吹奏楽部だろ?
桐蔭にはふつうの吹奏楽と推薦で集めた吹奏楽のが二つあるんだよ。
- 631 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 15:59:34 ID:vAPHwIvr
- >>630
それって規定違反にはならなくとも、モラル的に非常に問題がある気がするが・・・。
- 632 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 17:37:39 ID:QWzLDihE
- >>631
ひとつの学校から小編成と大編成に同時に出たら規定違反。
そんなバカなことはしないと思われw
- 633 :名無し行進曲:2006/04/11(火) 18:45:19 ID:L4xAOY1o
- 桐蔭、去年の小編成は、V類の吹奏楽です。
- 634 :名無し行進曲:2006/04/12(水) 18:22:05 ID:1r07T0tF
- 桐蔭、桐蔭って・・・たいしたことないやん。
梅田先生のやり方が高校生に通用するわけないし、今後の見通しは・・・
アホらし。城陽かてとっくの昔に終わってる。
- 635 :名無し行進曲:2006/04/12(水) 19:32:01 ID:8SicxV6H
- 634に賛成! 結果も残していないところより、もっと努力して結果を
出しているところを話題にしようよ!
- 636 :名無し行進曲:2006/04/12(水) 19:38:08 ID:Sl0aAZTN
- まぁそんなこと言ってたいがい外してるが
- 637 :名無し行進曲:2006/04/13(木) 21:22:08 ID:THDP46WC
- 東のテイエン行こうと思うんすが、どんなことするんでしょう?
- 638 :名無し行進曲:2006/04/13(木) 22:30:06 ID:LVvmS1Uc
- 東の定演ってぃっなん?
- 639 :名無し行進曲:2006/04/13(木) 22:32:29 ID:oleF8Goa
- 城陽も生野も金取ってないし。
- 640 :名無し行進曲:2006/04/13(木) 23:14:57 ID:THDP46WC
- たしか5月4日です、みに行く人いますか?
- 641 :名無し行進曲:2006/04/14(金) 00:08:11 ID:DtCnvZ0b
- >>639
うちのガッコにも桐蔭から推薦で吹奏楽やらないか?みたいなお誘いが入ってたけど
結局誰も行かなかったなぁ。
- 642 :名無し行進曲:2006/04/16(日) 18:29:17 ID:9DEqAyKl
- 授業長引いて練習する時間がないし
- 643 :名無し行進曲:2006/04/16(日) 20:45:13 ID:Jr8CcNDi
- 言い訳すんなヘタクソ
- 644 :名無し行進曲:2006/04/20(木) 00:11:18 ID:s713zpV6
- 大手前のテイエン行く人〜^)/?
- 645 :名無し行進曲:2006/04/23(日) 08:36:27 ID:ALE8FjGD
- 桐蔭は4000万以上金かけてるらしい
桐蔭の子に聞いたからガチ
- 646 :名無し行進曲:2006/04/23(日) 14:06:34 ID:HIWhdmmh
- 金で音楽買ってる奴らに吹奏楽を語る権利などない
- 647 :名無し行進曲:2006/04/23(日) 15:58:22 ID:Qv3lsVJk
- 音楽は得てして金のかかるものだけどね。
音楽に限らず芸術は金と時間が掛かる。
- 648 :名無し行進曲:2006/04/23(日) 18:03:46 ID:GsUtXpMJ
- 桐蔭はもう創価に支配された・・・
- 649 :名無し行進曲:2006/04/23(日) 23:19:42 ID:eBiqMOoT
- >>648
どういう意味?
- 650 :名無し行進曲:2006/04/24(月) 14:27:05 ID:XIxYzL8B
- そうか
- 651 :名無し行進曲:2006/04/28(金) 13:51:47 ID:OzojdgE6
- 課題曲・自由曲、なにになった?
- 652 :名無し行進曲:2006/04/28(金) 14:48:04 ID:vJJzeTGc
- 1
- 653 :名無し行進曲:2006/04/28(金) 20:56:47 ID:t8TXInhN
- W
- 654 :名無し行進曲:2006/04/28(金) 21:33:22 ID:Y4K32z4A
- すいません。
淀工のサマコンのチケットの入手方法を教えていただけないでしょうか?
いくら探してもどこにも載ってないんで…。
- 655 :名無し行進曲:2006/04/28(金) 23:05:19 ID:6YpUgBZ3
- >>654
アルト楽器か淀工に問い合わせれば?
- 656 :名無し行進曲:2006/04/29(土) 00:33:21 ID:ovLl7M07
- 1
- 657 :名無し行進曲:2006/04/30(日) 17:56:17 ID:XpG1Pc08
- 大手前の演奏会いった人、詳細キボン
- 658 :名無し行進曲:2006/04/30(日) 22:47:37 ID:Ery6jnyY
- >>657
人多かった。
課題曲はぼろぼろやった。
- 659 :名無し行進曲:2006/05/01(月) 03:51:26 ID:+NwtGL0F
- 全国区で通用するのは
淀川工科だけだろうね
他の高校は
府外なら水槽ヲタ以外
知らないよ
- 660 :名無し行進曲:2006/05/01(月) 13:05:45 ID:P4ci8iVV
- >>657
知り合いいるから見に行ったよ。
学校に定時制があったり学生指揮が2人もいたり三年生がもう引退しなきゃいけなきゃだったりで
環境的には決して恵まれてはいないけど一生懸命でよかったと思うよ。がんばってね。
- 661 :名無し行進曲:2006/05/02(火) 17:32:34 ID:xnzHPZf3
- 明後日東の定演やね.
- 662 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 01:30:43 ID:exU2uv3I
- 課題曲何する?
- 663 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 06:58:36 ID:qIb15RkB
- 東はたしかWやったような…
- 664 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 20:19:05 ID:AVSelH4W
- 天商って今はどうなんですか??
- 665 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 20:33:26 ID:M9kJgomQ
- 北野の定演いつ?
- 666 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 20:35:40 ID:xcE8aYDt
- 5月5日
- 667 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 20:45:04 ID:MnKuqbOZ
- 阿倍野高校ってどう?わざわざ聞きに行く価値ある?(^^ゞ
- 668 :名無し行進曲:2006/05/03(水) 21:55:22 ID:qIb15RkB
- 微妙やなぁ、でも八木澤さんみたいんやったらいったらいいかも.
- 669 :名無し行進曲:2006/05/04(木) 20:10:35 ID:3/JjlGO9
- 市岡も定演でやるらしい。
- 670 :名無し行進曲:2006/05/04(木) 20:59:20 ID:DpC+qt7R
- 市岡でるなら見に行こうかな
- 671 :名無し行進曲:2006/05/04(木) 23:54:44 ID:6rp2C61K
- 東の定演見に行った人、どんなんやったか教えて〜
- 672 :名無し行進曲:2006/05/05(金) 11:29:07 ID:FgTYMmnd
- マスカラを記念にお持ち帰りしますた(゚∀゚)
- 673 :名無し行進曲:2006/05/05(金) 11:48:33 ID:tz2u6oPy
- マスカラ!?
- 674 :名無し行進曲:2006/05/05(金) 21:00:52 ID:egn0IOji
- 市岡の定演って明日?
- 675 :でっぱ:2006/05/06(土) 01:28:34 ID:qRNi77Wv
- そうですよ6日です。場所は大阪城ホール 時間は6時からです
- 676 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 06:18:06 ID:PjcxxFH8
- 青少年会館だろ?
- 677 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 09:13:50 ID:f0dwupAn
- 大阪城ホール…ワロタ
- 678 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 09:35:05 ID:DfkUQXLc
- もっと情報を!!
- 679 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 10:07:07 ID:+s7uq8UZ
- 市岡はテューバ協奏曲やるよ。やぎりんも来るよ。
なにわウインズのチケ取れなかった人もドゾー
>>679関係者乙
- 680 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 17:42:39 ID:MCiMavBv
- この前市岡のコンサート青少年て書いてたケド、行きたいけど行けない。。
- 681 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 18:36:09 ID:JD0YSbVV
- >>680
それがどうした・・・
- 682 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 21:08:01 ID:JK2buQ7D
- >>664
昔は強かったらしいけど今は微妙
昨年・一昨年ともに地区落ち_| ̄|○
その前は府までは進んでいたらしいが…
- 683 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 21:28:52 ID:Q35u8mVp
- 市立東はどうでしょう??
- 684 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 22:23:10 ID:cdTJwTJ6
- 質問です。
大阪で共学の情報課のある私立高校ってどこですか?
- 685 :名無し行進曲:2006/05/06(土) 23:27:50 ID:yDncbw0I
- 市岡の定演いった人感想プリーズ
- 686 :名無し行進曲:2006/05/07(日) 22:16:19 ID:vw2vrqZY
- めちゃ良かった!
- 687 :名無し行進曲:2006/05/07(日) 22:35:44 ID:WMeQlT9n
- 東はどうでしたかぁ??
- 688 :名無し行進曲:2006/05/07(日) 23:37:29 ID:IeT6OP/S
- >>686
どんなところが良かったかもっと詳しく教えてくれませんか?
今年は全国行けそうですか?
- 689 :名無し行進曲:2006/05/08(月) 13:28:31 ID:kcyWrf29
- 全国は難しいやろ
- 690 :名無し行進曲:2006/05/08(月) 20:04:55 ID:96wocK1J
- 市岡は本当によかった。
特に「太陽への讃歌」は感動した
演奏がうまいだけでなく観客が楽しめるようにすごく工夫されてた。
- 691 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 00:33:06 ID:Q8bRYlk/
- 市岡関係者大杉・・・
少なくとも演奏は関西レベルとは思えなかったが。
- 692 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 01:58:22 ID:COFxtUHJ
- ↑
こういうヤシよく出てくるな
じゃオウチでヨドコウのCDでもキイテロヨ(藁
- 693 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 08:45:51 ID:1U49aScS
- ↑お前みたいなのもな。どうやったらそこに話がつながるのかその脳みその仕組みを教えてくれよ。
- 694 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 14:14:39 ID:wRM/hIu7
- ↑
落ち着け、釣られんな。
- 695 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 16:50:12 ID:R9M6Gh8l
- 長野高校ってどうなん??
- 696 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 18:07:26 ID:riThs/Ft
- 大手前は何地区だ?誰か教えてくれ
- 697 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 19:25:27 ID:c82wFkuC
- >>696
北地区
- 698 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 19:49:55 ID:5gRILdFg
- っていうか,大手前に執着するやつうざい。
- 699 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 21:27:54 ID:BNZZ91tM
- 意味わからん
- 700 :名無し行進曲:2006/05/09(火) 22:34:21 ID:raU9ZGh2
- <695
ドキュンで有名です
- 701 :名無し行進曲:2006/05/10(水) 02:57:08 ID:UjgLW/SS
- 向陽台ってうまいん??
- 702 :名無し行進曲:2006/05/10(水) 05:50:08 ID:W87q8OFt
- 5日の四條畷(公立)の演奏会いったヤツいる?
- 703 :名無し行進曲:2006/05/10(水) 17:02:14 ID:USuxwXcf
- 向陽台はマーチングは上手いが座奏は微妙。
- 704 :名無し行進曲:2006/05/10(水) 19:46:53 ID:QyQ6YU5M
- >695
普通にうまいんちゃう?なんか今年は上の方までいきそうやな。
- 705 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 10:37:21 ID:UUIf99xH
- そんなに上手いん??去年は長高地区落ちやったんとちゃうん??
- 706 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 12:14:16 ID:HUiKJ+Cx
- 長高地区落ちやったなぁ。今年はどないなるんゃろ?!!
- 707 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 13:18:15 ID:JO4+Ve15
- >705 706
なんか上手くなってるらしいで。地区落ちの音とは180度ちがう。
- 708 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 16:04:44 ID:HUiKJ+Cx
- うまくなったのか。その音聞いてみたい♪
- 709 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 16:58:53 ID:cUX/zanP
- >>704-708
関係者乙w
- 710 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 17:53:55 ID:UUIf99xH
- じゃあ来年楽しみやな〜どうなるんだかw
- 711 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 18:22:00 ID:c+pH2wCv
- 大阪はやっぱ淀だろ
それ以外糞
- 712 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 18:26:02 ID:JO4+Ve15
- >>709
関係者乙w
- 713 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 18:29:33 ID:UUIf99xH
- 糞なん??
- 714 :名無し行進曲:2006/05/11(木) 21:50:06 ID:i/Gn0l0d
- ってか東の2部と市岡の二部かぶってたなぁ〜
- 715 :名無し行進曲:2006/05/12(金) 17:05:38 ID:LlDKcDhD
- 東は聴きに行ったけど市岡は行ってないわ。かぶってたんや〜
何がかぶってたん??
- 716 :名無し行進曲:2006/05/13(土) 15:27:06 ID:P5PKrrZM
- >707
演奏会でもあったのですか?
それとも関係者の内部情報?
- 717 :名無し行進曲:2006/05/13(土) 23:42:08 ID:31eFVLAp
- みんな自由曲なにやるん?
- 718 :名無し行進曲:2006/05/14(日) 03:18:17 ID:1CddMWfU
- 秘密
- 719 :名無し行進曲:2006/05/14(日) 03:20:08 ID:ax++y79n
- カエルノウタ
- 720 :名無し行進曲:2006/05/14(日) 03:25:09 ID:1CddMWfU
- 課題曲は1やるよ
- 721 :名無し行進曲:2006/05/14(日) 13:24:01 ID:vHK/K5uK
- マゼラン
- 722 :名無し行進曲:2006/05/14(日) 13:25:12 ID:vHK/K5uK
- マゼラン
- 723 :PJMA.P:2006/05/14(日) 21:31:23 ID:DoK7su5j
- 長野は結構去年のがショックで頑張ってるみたいやぞ。今年はどこまで行きそうやぁ。
- 724 :名無し行進曲:2006/05/14(日) 22:16:13 ID:bEF3LIdy
- 東もらしいで〜
- 725 :名無し行進曲:2006/05/15(月) 21:53:52 ID:g1A+JTUa
- 野●康弘ってどうよ?
- 726 :名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:00:46 ID:KTnb2kHn
- どうよ
- 727 :名無し行進曲:2006/05/15(月) 22:51:06 ID:DCzajO7S
- >>725だれそれ
- 728 :名無し行進曲:2006/05/16(火) 02:01:07 ID:IFauoysI
- 知らん
- 729 :名無し行進曲:2006/05/16(火) 23:44:03 ID:2F8L+COQ
- 何で吹奏楽って私立が強いの?
淀工はちがうけど、強いのって私立が多くない?
- 730 :名無し行進曲:2006/05/16(火) 23:46:16 ID:ZxjvmfGm
- 金かけるから。
引き抜きだってするし、公立よりよほど思うようにできるからね。
- 731 :名無し行進曲:2006/05/17(水) 00:26:16 ID:NfUrLcrI
- 聞くまでもないやん まあ金かけずに上手いとこだってあるしな
- 732 :名無し行進曲:2006/05/17(水) 18:33:45 ID:q+2MrhpY
- その名はYODOGAWA TECNICAL HIGH SCOOL
- 733 :名無し行進曲:2006/05/17(水) 22:10:26 ID:E8p6C8Xm
- つづりミスはシネ
- 734 :名無し行進曲:2006/05/17(水) 22:22:45 ID:8mHK8jV8
- 金はかかってるよ
- 735 :名無し行進曲:2006/05/17(水) 22:56:21 ID:unJaNBCW
- 淀はOBからの寄付がすごいからな
- 736 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 03:24:54 ID:xTs7UVp1
- >>732
バカなやつ。しかもぜんぜんわかってねーし。シネ!
- 737 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 10:19:46 ID:JTtrEaY2
- >>736
そこまで言うこたぁない
- 738 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 19:51:51 ID:X7WnVnzI
- 北野・旭・東あたりの課題曲・自由曲情報ない?
- 739 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 20:57:16 ID:NqX80puR
- 全部Wじゃないかな?
- 740 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 21:45:31 ID:N0WMaKu7
- Wなわけないじゃん・・・
- 741 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 22:59:23 ID:NqX80puR
- そうなん??んなら何??
- 742 :名無し行進曲:2006/05/18(木) 23:17:52 ID:RjjFzpib
- 桐蔭ってどぉなん??
- 743 :名無し行進曲:2006/05/19(金) 01:51:19 ID:1du3fZ++
- Wって多いんだー。へえ〜!!
- 744 :名無し行進曲:2006/05/19(金) 14:15:14 ID:qT+jsnDF
- 大阪府吹連は自分とこの女子生徒に手を出して学校をクビになった人を役員として残しておくという不思議なところ。
- 745 :名無し行進曲:2006/05/19(金) 20:13:20 ID:QaAVme/i
- 旭と東の自由曲知ってる人教えて〜
- 746 :名無し行進曲:2006/05/20(土) 00:20:47 ID:OhdQ89pQ
- 誰か向陽台と金光大阪の課題曲と自由曲しりませんか??
- 747 :名無し行進曲:2006/05/20(土) 20:50:37 ID:SWxVezl2
- 向陽台と金光大阪とかって曲知ってても微妙やろ
関西行けるとは思えへんけど・・
- 748 :名無し行進曲:2006/05/20(土) 20:56:57 ID:7ksYygUz
- まぁ微妙なとこやな
- 749 :名無し行進曲:2006/05/20(土) 22:04:32 ID:rJOurfyO
- 演奏会を聞きにいった限りでは向陽台は抜けると思う。
むしろ創価、市岡あたりはかなり微妙・・・
金光大阪は演奏会やってるの?
- 750 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 00:33:45 ID:0xBvE5eK
- 金光大阪は2月か3月に演奏会やってたな。それくらいちゃうか?向陽台も金光大阪も去年関西いってなかったっけ?
- 751 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 01:19:25 ID:Of7tyNA/
- >>742
何年後かには
全国狙うらしいよ。
V類に特待生として
技術ある奴を引き抜いてる
楽器は新品ばっか、
生徒はプロに習ってる
あと個人練習室がある
という噂
- 752 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 01:39:35 ID:QnHTFW1G
- 個人に技術があっても、プロに習っていても、楽器が新品でもそんな簡単に全国大会には出られないよ。
- 753 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 09:29:43 ID:qm+5fSLe
- そんなんやったら部内で派閥ができそうな気ガス
- 754 :まな:2006/05/21(日) 15:07:59 ID:WBYwl46D
- 大阪桐蔭ゎまだ全国行くぞ!!って感じぢゃなぃみたぃです。
でもだいぶうまぃらしぃです。
- 755 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 20:55:48 ID:Ad53BwYN
- 関西創価は今年府落ちかもなぁ…
- 756 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 20:59:57 ID:m7wJ66em
- 大阪桐蔭この前ブラスエキスポでいたじゃん。
近くで吹いてた人感想お願い。
- 757 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 21:53:24 ID:x+G8hAl5
- 向陽台と金光は去年たまたまいけただけやろ?創価府落ちなんか
考えられへんけどなあ、、、そんな創価と市岡
微妙なんか??
- 758 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:28:59 ID:Ad53BwYN
- 創価ゎ本間にやばいと思うっ!!市岡は今は微妙でも後から伸びると思う!!
- 759 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:39:38 ID:qm+5fSLe
- 東とか旭とか信愛とかどうでしょうか??
- 760 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 22:41:43 ID:WBYwl46D
- ブラスエキスポで桐蔭が合奏してたの聞いた囚ぃますか??
- 761 :名無し行進曲:2006/05/21(日) 23:26:18 ID:0xBvE5eK
- 今年の府大会は楽しみが多いな!市岡は毎年なんだかんだ言っていけてるやん
- 762 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:26:01 ID:+weTv1pQ
- >>760
桐蔭出てたか?
淀工ずっと見てた
- 763 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 00:52:55 ID:6kNznXlz
- 毎年思うんだが、審査員や審査員と関係の深い人間が特定の学校と関わる
のってどうなんだ? パートレッスンだか合奏指導だか知らんが・・・
大抵そんな学校が代表を持っていくよね。連盟も公平を期すなら、発覚し
た場合には「失格」にすべきじゃない? まぁ、困るところはたくさん出
るだろうがw
- 764 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 01:12:06 ID:xQ5aSXDt
- 世の中には裏がある
- 765 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 01:42:49 ID:Ki0OXAgG
- 新規、継続申し込み時に指導者を全て書かないの?
そうすればある程度はチェックできるのに・・
それと、教えにいってるなら引き受ける審査員も審査員だわ。
- 766 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 02:17:08 ID:WnENubN3
- 正直に書くやつおらんやろ
- 767 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 02:17:32 ID:xb6Wvmk3
- 腹も立つけどそれはしゃーないよ。大阪だけのことじゃない。
それより大阪府吹連がコンクールの「審査」の点数や内容を公開しないのは、もはや異常!!他府県ではありえない。
- 768 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 05:42:00 ID:pyIrU3Oe
- 府吹連の体質に問題があると思うのだが。不祥事隠しとかな。
- 769 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 10:08:34 ID:+weTv1pQ
- >>763
逆にパートレッスン頼める人脈がある顧問とも言えるわな
そういう顧問は指導にも熱心だったりするんじゃないのかな
でも、そんなとこでも代表になれないとこはなれないよ
私立の〇〇とか〇〇とか・・・・
+アルファがないとそれだけじゃ無理ってことだと思うけど
- 770 :名無し行進曲:2006/05/22(月) 19:19:09 ID:6kNznXlz
- >>769
そういう問題じゃなくてモラルの問題じゃない?
顧問にしても審査員にしても・・・
仮に不正がなくてもそういう目で見られるやん?
- 771 :名無し行進曲:2006/05/23(火) 00:43:46 ID:ln6okgeE
- 貧乏クラブのひがみ
- 772 :名無し行進曲:2006/05/23(火) 00:46:27 ID:0VK3thcK
- なんかだるい話になってきたな
- 773 :名無し行進曲:2006/05/23(火) 13:24:15 ID:yrzAPwR0
- そしたらコンクールに向けて頑張っている学校の話したら??
- 774 :名無し行進曲:2006/05/23(火) 19:09:28 ID:JBMmVARc
- 金光トウインage
- 775 :名無し行進曲:2006/05/23(火) 19:40:56 ID:yrzAPwR0
- 地区,府大会抜けそうな学校予測しよ(^-^)/
- 776 :名無し行進曲:2006/05/24(水) 01:59:18 ID:lkT/ozft
- 明浄 市岡 畷 創価 仰星 金光大阪 プール 向陽台 くらいしか関西いきそうなとこなくない??淀はお休みやしな
- 777 :名無し行進曲:2006/05/24(水) 16:59:15 ID:Cd4OU2dq
- ようするにいつも通り
ここから1校落ちるわけですね・・・。
桐蔭はでるの?
全然しらないので・・・
出るなら関西くらいは行くかと思いますけどね
- 778 :名無し行進曲:2006/05/24(水) 21:31:38 ID:lkT/ozft
- 3年おらんしどうせ中学経験者程度やろ??大阪府はそんなに甘くないさ
- 779 :名無し行進曲:2006/05/24(水) 22:57:48 ID:0C1ND4jP
- 府下の関西常連中学から、うまいこひっぱってるから、一人一人はそれなりに吹けるみたいですよ
- 780 :名無し行進曲:2006/05/24(水) 23:49:46 ID:koi06SrW
- 北野とか東とか旭はどうやろう??
- 781 :名無し行進曲:2006/05/25(木) 00:16:32 ID:RkoV6drK
- 例年と似たりよったりちゃう?
- 782 :名無し行進曲:2006/05/25(木) 15:00:34 ID:P4CVc/78
- 結局のところ、課題曲は4がおおいのか
- 783 :名無し行進曲:2006/05/25(木) 23:54:58 ID:hyU6H485
- 774
何を根拠にKTを挙げてるんだ?
- 784 :名無し行進曲:2006/05/26(金) 23:51:43 ID:bN928cwC
- 地区の予想を!!
- 785 :名無し行進曲:2006/05/26(金) 23:56:10 ID:uyQGp2u4
- 北地区…北野,旭,桐蔭,東,金蘭あたり??
- 786 :名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:25:36 ID:B2Eew+cw
- 北地区って仰星、予選から出るんじゃないの?
- 787 :名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:33:04 ID:P2DfR6hM
- あ〜行政もおった
- 788 :名無し行進曲:2006/05/27(土) 00:38:51 ID:PXoUO4GU
- 何で旭とか桐蔭が候補になるかわからん
信愛・仰星がのこってるやん
- 789 :名無し行進曲:2006/05/27(土) 01:17:53 ID:eL3Vlyfa
- いや、その前に金蘭ってどうなんだ?
俺はあんまし上手いと思えないんだが。
北地区…行政・信愛・北野・桐蔭・……
あとの1枠は東・東淀川・寝屋川・畷・大手前・扇町総合・旭からか?
すまん、予想にもなってない。逝ってくる。
- 790 :名無し行進曲:2006/05/27(土) 01:29:00 ID:HTlssEiC
- 他の地区は?
- 791 :名無し行進曲:2006/05/27(土) 19:16:38 ID:HTlssEiC
- なかちくわ??
- 792 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 01:21:51 ID:0+Uowob0
- プールだけでいい
- 793 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 09:44:42 ID:mabdY94t
- 中地区ってちゅう、か、なか、どっち
- 794 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 19:54:44 ID:Apxva9r6
- 中高と中地区に出場する学校の出身だった俺としては去年の府大会はホントに(ry
今年は中地区の学校が全部銅賞ということはない事を祈る。
>>793
ちゅうちく
などと読むはずがない。なかちくですよ。
- 795 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 20:00:39 ID:2SDRogNi
- 北地区はやっぱ激戦やな
- 796 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 20:51:24 ID:3wyYIJ3j
- 北摂は?どこだろう
- 797 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 23:13:31 ID:5O8KV41v
- 金蘭はグラズノフのときのサウンドがよかった。
ギョウセイ・シンアイ・北野を確定とすると、
あとは金蘭・東・旭から2つもしくは桐蔭?
これくらいしか可能性ない気がする。
- 798 :名無し行進曲:2006/05/28(日) 23:49:09 ID:XPeLXn2T
- 淀工のサマコンのチケット、もうなかった・・ショボン
- 799 :名無し行進曲:2006/05/29(月) 00:31:37 ID:YInEroQG
- 予想をするのはいいが、去年までの大会実績以外で何か根拠はあるのか?
大番狂わせがないとはいいきれないのでは?
- 800 :名無し行進曲:2006/05/29(月) 01:26:30 ID:jtwNDuYg
- >>799
新メンバーになってからのブロックごとの音楽祭とか定演の出来とかで判断してるんだろ。
あとは当該校の知り合いから聞いた話とか。
- 801 :名無し行進曲:2006/05/29(月) 01:36:49 ID:a9HXa8WW
- 北摂って… つ〜か地区予想しても大抵府大会にでるとこ同じやしな
- 802 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 01:21:02 ID:IRojwGgL
- 予想とかいらんな
- 803 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 13:38:53 ID:GidoNAWs
- 東淀川・扇町総合・大手前などの去年の銀賞団体はどうですか??
- 804 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 15:39:05 ID:MTqyO5Fs
- 銀賞団体は今年も銀賞です。
- 805 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 15:56:15 ID:IRojwGgL
- そりゃそうだ 金とれる見込みない
- 806 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 16:50:12 ID:jZetTO7Q
- 南地区はどうでしょうか
- 807 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 22:35:16 ID:J58qcbkk
- 東の代表落ちとかはどうだろうか
- 808 :名無し行進曲:2006/05/30(火) 23:52:58 ID:IRojwGgL
- ありえるな
- 809 :名無し行進曲:2006/05/31(水) 00:21:52 ID:qcZkCUkJ
- 北野・旭・東・仰星の自由曲情報求む!
- 810 :名無し行進曲:2006/05/31(水) 00:32:52 ID:EFPufgyS
- 北野・「GR」シンフォニックセレクション
旭・・ウィンドオーケストラのためのムーヴメントU「サヴァンナ」
じゃないの?
- 811 :名無し行進曲:2006/05/31(水) 20:11:56 ID:qcZkCUkJ
- 東・仰星は?あと信愛も!
- 812 :名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:47:49 ID:nbqG5Hz6
- 信愛はジャズっぽいマニア
- 813 :名無し行進曲:2006/05/31(水) 22:49:52 ID:nbqG5Hz6
- 信愛はジャズっぽいマニアな曲らしいよ!あと東は定演でやってたやつくない??
- 814 :名無し行進曲:2006/06/01(木) 00:07:44 ID:B1gEO5ZP
- 信愛のそれってA.ゴーブの「アウェイデイ」?
東は定演でなにしてたん?
- 815 :名無し行進曲:2006/06/01(木) 20:51:38 ID:lo8nt7MP
- なんやったかなぁ…
- 816 :名無し行進曲 :2006/06/02(金) 01:31:14 ID:+B0QtK2f
- ところで、今年の北摂で府に突破できるのは3校だけなのか?
だとしたら、だいぶ激戦だなw
- 817 :名無し行進曲:2006/06/02(金) 17:03:09 ID:xH4o/GlJ
- ○
- 818 :名無し行進曲:2006/06/02(金) 20:22:53 ID:uDtEr29G
- 北摂って五校じゃないん?
- 819 :名無し行進曲:2006/06/02(金) 20:25:56 ID:IbIOisHT
- 北摂てどこがおるん??
- 820 :名無し行進曲 :2006/06/02(金) 22:43:15 ID:+B0QtK2f
- え?向陽台と金光がシードだから・・・
- 821 :名無し行進曲:2006/06/02(金) 22:43:44 ID:MHxJidls
- 市岡の自由曲わ?
- 822 :名無し行進曲:2006/06/02(金) 23:28:10 ID:IbIOisHT
- アルプスやないん??
- 823 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 00:19:50 ID:MBLBHD6t
- シードがあったらへるん?!
- 824 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 01:00:40 ID:tBF+ft7k
- 仰星は4日に定演やるらしいな…。
今年は北地区から出るのにこの時期に定演っていうのもどうかと思うが。
まあ、仰星の自由曲知りたきゃ行ってみてもいいんちゃう?
- 825 :名無し行進曲 :2006/06/03(土) 01:26:57 ID:P7vB9bNv
- ≫823 らしいぞ。
- 826 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 12:01:19 ID:MBLBHD6t
- まあ北摂はあまり期待でけへんな
- 827 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 12:08:54 ID:ekPv4nR1
- 昔よりは。遥かに良くなったんでしょ
- 828 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 18:09:24 ID:/greZGEi
- >>806
俺も情報求む
- 829 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 18:49:44 ID:MBLBHD6t
- 昔よりよくてもまだまだやろ
- 830 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:29:06 ID:2f4r5oeD
- 誰かオッズ表とか作ってくれんのかね。昔あったような気がする。
http://moppy.jp/top.php?yyH2
- 831 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 20:33:09 ID:8wcRmlEe
- オッズ表は見るのは楽しいが、団体名が当て字なのがいやだな。
- 832 :名無し行進曲:2006/06/03(土) 23:03:02 ID:GIP1XgCW
- そしたら北地区から書いて〜
- 833 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 00:11:41 ID:zzISb4kh
- ★北摂地区
高槻中高 課: 自:トゥーランドット? 金賞・代表
向陽台 課: 自: 金賞・代表
千里 課: 自:スラヴィアン・スカヤ? 銀賞
高槻北 課: 自: 銅賞
刀根山 課: 自: 銅賞
大冠 課: 自: 銀賞
摂津 課:3?自:ウィズハート? 金賞
梅花中高 課: 自: 銅賞
桜塚 課: 自:たなばた? 銅賞
豊中 課: 自: 金賞
三島 課: 自: 銀賞
山田 課: 自: 銀賞
茨木 課: 自:サガキャンディダ? 金賞・代表
池田北 課: 自: 銅賞
春日丘 課: 自:イーストコーストの風景? 銀賞
箕面 課: 自: 銅賞
池田 課: 自: 銀賞
吹田東 課: 自:リバーダンス? 銅賞
関大一 課: 自: 銀賞
金光大阪 課: 自: 金賞・代表
北千里 課: 自:だったん人の踊り? 金賞・代表
箕面自由 課: 自: 金賞
- 834 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 00:13:04 ID:zzISb4kh
- ★北地区
東淀川 課: 自:ミス・サイゴン? 銀賞
都島工業 課: 自: 銅賞
香里 課: 自: 銀賞
枚方津田 課: 自: 銀賞
枚方 課: 自: 銅賞
北野 課: 自: 金賞・代表
金蘭中高 課: 自: 金賞・代表
大工大高 課: 自: 銅賞
国際滝井 課: 自: 銀賞
大阪市立 課: 自:タンタン? 銀賞
信愛 課: 自:アウェイデイ? 金賞・代表
香里丘 課: 自: 銅賞
市立西 課: 自: 銅賞
市岡 課: 自:アルプス? 金賞・代表
交野 課: 自: 銅賞
市立東 課:4 自: 金賞
寝屋川 課: 自: 金賞
四條畷 課: 自:はてしなき大空への讃歌? 金賞
大手前 課:1 自:ウィズハート? 銀賞
旭 課: 自:サバンナ? 金賞・代表
大和田 課: 自: 銀賞
大阪女院 課: 自: 銀賞
牧野 課: 自: 銅賞
扇町総合 課: 自: 銀賞
柴島 課: 自: 銀賞
仰星 課: 自: シード
関西創価 課:4 自:ベルキス? シード
畷学園 課: 自: シード
- 835 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 00:14:11 ID:zzISb4kh
- ★中地区
樟蔭 課: 自: 銅賞
明星 課: 自:秋風の訴え? 銀賞
夕陽丘 課: 自: 銀賞
日新 課: 自: 銅賞
天王寺 課: 自:サロメ? 金賞・代表
大谷中高 課: 自: 金賞・代表
大阪学芸 課: 自:春の猟犬? 金賞
近大附高 課: 自: 金賞・代表
高津 課: 自: 銀賞
天王寺商 課: 自: 銀賞
金光藤蔭 課: 自:スペイン狂詩曲? 金賞・代表
山本 課:4?自:マゼラン 銀賞
城南学園 課: 自: 銅賞
金光八尾 課: 自:自由の女神? 銀賞
阿倍野 課: 自:マゼラン? 金賞
工芸 課: 自:ジャンヌ・ダルク? 銀賞
東住吉 課: 自: 金賞
今宮 課: 自:陽が昇るとき」より陽光 金賞
住吉 課: 自: 銀賞
明浄学院 課: 自: シード
プール 課: 自: シード
- 836 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 00:16:33 ID:zzISb4kh
- ★南地区
貝塚南 課: 自: 銀賞
清教学園 課: 自:マゼラン? 金賞・代表
高石 課: 自:ピータールー? 銀賞
初芝 課: 自: 金賞
長野 課: 自:孔雀? 銀賞
和泉 課: 自: 銀賞
日根野 課: 自: 銅賞
河南 課: 自: 銅賞
狭山 課:4?自:スクーティン? 銀賞
三国丘 課: 自: 銅賞
泉陽 課: 自: 銅賞
生野 課: 自: 金賞・代表
PL学園 課: 自: 銀賞
泉北 課: 自: 銅賞
登美丘 課: 自: 金賞・代表
- 837 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 18:21:56 ID:fv5og4fZ
- >>833-836
予想乙。
でも、北摂の向陽台はシードですよ。
- 838 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 20:54:40 ID:9PASakCo
- 予想ちゃうやろ?
学校名 今年の課題曲・自由曲 去年の地区成績
じゃないの?
- 839 :名無し行進曲:2006/06/05(月) 22:10:09 ID:gsaumQmz
- >>834
関西創価はパルセイションとベルキスに決定したらしい
- 840 :名無し行進曲:2006/06/06(火) 01:46:24 ID:IOm80fDA
- 正解 見たら予想じゃないくらいすぐわかる
- 841 :名無し行進曲:2006/06/06(火) 09:24:28 ID:wUg7PiBM
- 四條畷(公立)は3とプラトンらしい
- 842 :名無し行進曲:2006/06/06(火) 19:13:34 ID:DTGBEMHh
- すいません、今年は淀工のサマーコンサートはいつあるか知ってる人いたら教えてください(>_<)
どこを調べても見つからなかったので…
- 843 :名無し行進曲:2006/06/06(火) 20:26:22 ID:IOm80fDA
- 淀工に問い合わせたらいい
- 844 :名無し行進曲:2006/06/06(火) 21:03:08 ID:uHIVlFHX
- >>842
今月10日(土)、11日(日)
いずれも一日2回公演
だけど・・チケットがあるかなー
淀工に問い合わせてみれば?
- 845 :名無し行進曲:2006/06/06(火) 21:04:06 ID:etNWfd3C
- 明浄、役人するらしいわ・・・恐
さまこん10日あるだろ??
- 846 :名無し行進曲:2006/06/07(水) 23:26:36 ID:vvjGo2Ee
- 明浄はまた市中の子集めて同じ自由曲ってパターンなのか…
- 847 :名無し行進曲:2006/06/08(木) 20:12:32 ID:hI1tsoXk
- 府大会はどうなるかな?
- 848 :名無し行進曲:2006/06/08(木) 22:33:29 ID:fu/rnwf+
- 大手前はウィズハートじゃないお(´・ω・`)
- 849 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 13:45:12 ID:DoOmYAuv
- じゃあなに?
- 850 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 20:57:04 ID:kAJKmkWf
- 今日抽選会だったみたいなんですけどわかる人いますか?
- 851 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 21:03:23 ID:OzuV6KaG
- >>850
明日じゃないの?少なくともうちのとこは明日だといっていたけど
- 852 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 21:11:19 ID:kAJKmkWf
- 今日ですよ。10が桐蔭で11が寝屋川は聞きました。
- 853 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 21:38:22 ID:DoOmYAuv
- 順番がわかりしだい誰か情報ください
- 854 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 22:47:18 ID:UT7jqHRT
- 抽選会って何処でやってたんですか?
- 855 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:03:36 ID:zbVD6Rov
- 抽選会でわかる事って、演奏順だけだったよな。曲目はわからなかったっけ?
- 856 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:22:31 ID:y2BF0xpf
- 北摂の抽選の結果です。
とりあえず高校Aのみ。代表枠は5らしい。
1桜塚
2関大一高
3茨木
4関倉
5三島
6高槻北
7大冠
8池田北
9箕面自由
10吹田東
11箕面
12高槻中高
13摂津
14刀根山
15池田
16春日丘
17槻の木
18豊中
19北千里
20山田
21千里
- 857 :名無し行進曲:2006/06/09(金) 23:23:49 ID:gBJFpLra
- 北地区の代表は6校やって
- 858 :名無し行進曲 :2006/06/10(土) 01:25:55 ID:0VL3EEie
- >>856 代表枠5って、シード除く?
- 859 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 02:30:52 ID:/rzb9HT/
- >>858 シードの他で5つですね。確か。
シードの金光大阪向陽台を除くと過去3年では
3回金賞 北千里、摂津、箕面自由、豊中
2回金賞 高槻中高、茨木
1回金賞 大冠、千里、三島
結構波乱あるかも。曲は>>833の通りか?
- 860 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 09:07:07 ID:VOVsbG5n
- ちなみに四条畷も役人・・・
市中の子は明浄にも四条畷にもいってない。
- 861 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 14:08:46 ID:pc0iMfQW
- 今日は大阪府の抽選??シードのかな?
- 862 :名無し行進曲 :2006/06/10(土) 19:07:24 ID:0VL3EEie
- >>857
北地区てシード何校?4校?
もしかして、府大会に出る北地区て、10校!?
- 863 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 20:41:24 ID:5rQTVUqR
- 北地区のシードは、畷学と関西創価と市岡だけ。
- 864 :名無し行進曲 :2006/06/10(土) 21:31:02 ID:0VL3EEie
- じゃ、9校でつか。
- 865 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 21:41:09 ID:pc0iMfQW
- 府大会のシードの順番わ?!
- 866 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 23:21:30 ID:rc/8N+B5
- 中地区の高校小編成の順番ってご存知の方おられませんか?
ご存知の方おられませしたら教えていただきたいです。それと代表予想なんかも・・・
- 867 :名無し行進曲:2006/06/10(土) 23:46:43 ID:CrgeU1R5
- >>866に便乗。
中地区A編成の順番もどなたか教えていただきたく。
- 868 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 00:24:56 ID:RJsoYLk4
- >>843 844 845
遅くなりましたがありがとうございました!!
友達が電話してくれたんですけどやっぱりもうチケットなかったみたいです;
ホントにありがとうございました☆
- 869 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 01:38:11 ID:AzJ1CGt9
- この頃南地区の清教よく府まできてるけど今年はどうやろか。
情報求む。
- 870 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 01:39:56 ID:AzJ1CGt9
- この頃南地区の清教よく府まできてるけど今年はどうやろか。
情報求む、
- 871 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 17:01:46 ID:ho2ZX9M9
- この頃南地区の清教よく府まできてるけど今年はどうやろか。
情報求む.
- 872 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 20:49:04 ID:TOSgKKoP
- 淀工のサマコン行かれた方
感想教えてください
- 873 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 21:02:18 ID:Ioj7CjPA
- よかったよ〜。
- 874 :名無し行進曲:2006/06/11(日) 21:44:02 ID:z8PMx4sm
- 誰か大阪府のシードの順番の情報ください
- 875 :名無し行進曲:2006/06/12(月) 12:39:00 ID:9ltQNVgK
- せいきょうはむりだな
- 876 :名無し行進曲:2006/06/12(月) 19:50:33 ID:TWhV0G0F
- 去年の南地区は長野銀だったから今年は何がなんでも代表とりそう
- 877 :名無し行進曲:2006/06/12(月) 20:03:56 ID:/C++y9/h
- うん、清教は前の指揮者(今の中学のね)が良かったから高校は伸びないと思う…。
中学はこれから伸びるやろね。
- 878 :名無し行進曲:2006/06/13(火) 10:21:07 ID:5zP0ffbm
- >>872
遅レスだけど、なかなかよかった
今年コンクールに出ない淀が
あの課題曲をどう料理してるのかなと思って行ったけど
この時期にしてはうまくまとめてたんじゃないかな
楽器紹介が楽しかったな
- 879 :名無し行進曲:2006/06/13(火) 15:20:28 ID:1gW8HF5R
- 府大会常連高の曲がしりたいです
- 880 :名無し行進曲:2006/06/13(火) 21:52:20 ID:urzei49S
- 去年の長野は指揮がどうかと思う。演奏もまあまあだと思うが、
- 881 :名無し行進曲:2006/06/13(火) 22:14:04 ID:qw6inP1S
- >>878
OBの打楽器奏者が
「武勇d(ry
- 882 :名無し行進曲:2006/06/15(木) 01:11:43 ID:1/LdhWxP
- 各地区大会っていつですか??
- 883 :名無し行進曲:2006/06/15(木) 01:42:57 ID:zJDAMKoL
- 【中地区A】
1住吉高校
2大谷中高校
3大阪学芸高校
4天王寺商業
5城南高校
6天王寺高校
7山本高校
8日新高校
9プール
- 884 :名無し行進曲:2006/06/15(木) 19:19:40 ID:MB/sVebw
- 東,旭の自由曲わかる人いますか??
- 885 :名無し行進曲:2006/06/15(木) 21:34:46 ID:fdV+kDy7
- >>883
ちょ、後半は?
- 886 :名無し行進曲:2006/06/15(木) 22:29:18 ID:slmb+lb7
- >>883
中地区Aって何日なの?
- 887 :名無し行進曲:2006/06/16(金) 00:24:57 ID:7Je+IJx8
- 高校中地区Aは26日。
- 888 :名無し行進曲:2006/06/16(金) 00:44:40 ID:n4sOWnNZ
- 北摂と北地区の日程を!おしえてください
- 889 :名無し行進曲:2006/06/17(土) 22:10:58 ID:LU8HKmX5
- 北摂は
2日中学S・B、高校S・B
3日中学A
4日高校A
- 890 :名無し行進曲:2006/06/18(日) 01:06:27 ID:JkeGsm/j
- 中地区の詳細もキボン・・・
- 891 :名無し行進曲:2006/06/18(日) 03:34:37 ID:KlE5fE2Q
- 各地区演奏順教えて〜
- 892 :名無し行進曲:2006/06/18(日) 18:37:16 ID:erNrjMyA
- 確に長野の指揮者はどうかと思う
- 893 :名無し行進曲:2006/06/18(日) 19:06:55 ID:TB/HIkGG
- そよかぜコンサート
金光はなにをしたいのだ?
劇団四季のパクリ
音でかいだけで汚い
ミュージカル歌ヘタ
部員が多くてやることが派手だけ
高槻中高や北千里の方が好感もてる
- 894 :名無し行進曲:2006/06/18(日) 19:40:43 ID:09zvqd2Y
- 高槻中高や北千里も皆いい演奏をしてたが金光も同じくらい良かったと思うよ あれを下手と思う人は少ないでしょ? 大冠や三島も楽しかった 技術がどうとかを競う演奏会じゃないね…
- 895 :名無し行進曲:2006/06/19(月) 01:03:35 ID:FluhUueZ
- それだけ聴く耳をもってないのさ
- 896 :名無し行進曲:2006/06/19(月) 04:23:02 ID:5NHnR7vf
- 週末に大阪桐蔭が初めて表に出てきて、ベールを脱いだが、
フル編成1年目で全国大会を視野に入れるまでの上達ぶり。
今年はムリでも2,3年後には淀とのライバル争いまでいくのでは。
マーチングにも参戦するって言ってました。
- 897 :名無し行進曲:2006/06/19(月) 10:28:49 ID:FluhUueZ
- 誰がそんな情報ながすん??
- 898 :名無し行進曲:2006/06/19(月) 11:31:07 ID:Q2jqjS/Y
- そりゃ色々な特典つけて中学から優秀な生徒を集めてきたんだからな
てか、なんで急に力入れだしたんだ?>>桐蔭
- 899 :名無し行進曲:2006/06/19(月) 14:41:59 ID:rz5kCCOq
- 私学でしょ!商売の為に決まってるさ。
これからも少子化の流れは止める事できないよ。
全国レベルの部活を一杯創って宣伝道具として入学志願者数をキープする。
- 900 :名無し行進曲:2006/06/19(月) 16:24:08 ID:gXnwOR88
- 900get
- 901 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 00:58:32 ID:zMcysoUq
- 80年代は淀を抜いて「御三家」って時代があったよ。
当時の大阪代表は3校。淀は大阪シードやったしから実質4校。
近大附属と信愛と明浄。特に近大附属は90年まで11年連続関西に行ってた。
途中で淀が戻って来たり、金光八尾がスコンと来て全国金に一気に行ったり、
すごい時代やったね。
- 902 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 01:43:29 ID:SYqUXjbK
- >>901
揚げ足取ってゴメンね。
近大附属だが、90年はロデオで府大会落ち(銀賞)。
さて、それは置いといて。
この時代は公立校受難の時代でもあった。淀工は別の扱いで。
近大附属が低迷し、明浄もしばらく低迷する間にプールが台頭。
金光八尾が急降下してからは四条畷学園か。
そして信愛の低迷と共に市岡が出てくる。
だいたいこんな感じの流れかな。公立が入り込めなかったな。
守口の次に長野が関西に行くまで十年以上を要する。
そういう意味においては阿倍野、あと豊中とかを中心とする公立校は時代が悪かったな。
- 903 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 02:27:42 ID:bqO1A6B8
- >>902
その後近大附属は復活してるよね 93年〜96年だったかな。
エスタンシア(←曲名あってる?)はよかった気がする。
そのときぐらいから明浄は小野川氏を呼んで復活してるはず。
一時は中地区結構すごいなという時期もあったのにね。今や中地区代表って(ry
- 904 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 02:43:44 ID:SYqUXjbK
- >>903
ああ、94年のエスタンシアは良かったね。引き込まれてしまった。
同じ年だったかな、翌年だったかも知れんが明浄のヴァレンシアの寡婦も良かった。
当時の中地区は近大附属、明浄、プール、金光八尾が入れ替わり立ち替わりシードだったっけ。
だからどっかの学校がシード落ちしたら府大会への代表枠が減るので舌打ちしてみたりw
俺は中学高校共に中地区の学校出身なんだが、今の高校中地区代表の惨状を思うと(ry
- 905 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 03:05:10 ID:4J+xe14b
- うるせえ!!おっさん
そんなこといいにわざわざ来たのか
- 906 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 12:20:47 ID:9bWyf12y
- そろそろ皆コンクールの練習してるのかな??
- 907 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 15:52:44 ID:HaK2bQxS
- そらそうやろw
- 908 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 17:10:26 ID:iVKqVITV
- ○南地区○
1貝塚南
2日根野
3和泉
4長野
5三国丘
6清教
7PL学園
8狭山
9泉陽
10登美丘
11泉北
12生野
13高石
14河南
15金岡
16初芝
どぅなるんだろぅね?!
- 909 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 20:55:46 ID:9bWyf12y
- 大阪府のシード順番を教えてください
- 910 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 23:29:28 ID:4ro0xzI6
- 桐蔭の演奏を聞いた ラッパが弱いしホルンやユーフォは汚いしトロンボーンは下のパートは弱い
クラはうるさく不揃いでサックスとパーカッションはまったく合っていいない
地区はギリギリで通れても府は歯がたたないだろう 楽器は高くてもあの演奏じゃきつい
- 911 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 23:34:20 ID:rcL4wV+h
- 桐蔭は今年やる気が無いとか、まとまりがないとか聞きましたよ
ちなみにコンクールメンバーはもう決まってるらしい
少々ヘタな推薦生もとってるみたいだから、メンバーのみの演奏を聞いてみないと分からないかも
- 912 :名無し行進曲:2006/06/20(火) 23:40:40 ID:9wZdMY6R
- 大阪府大会のシードの1番は金光大阪。
- 913 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 00:18:15 ID:Trd2tsDP
- >>902
市岡は公立では?
まぁ今の代表をほとんど私立が占めてるのはイヤンだなあ。どっか頑張ってくれんかな。
- 914 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 17:31:27 ID:cNisYivq
- 桐蔭やけど、生徒の子は地区でもがんばらな難しいねん、ていってましたよ。府なんか夢やで〜ていってた。
やっぱりみんな吹奏楽する限りは全国狙いたいけど、実際は大編成でコンクールでれるのがうれしいって言ってた。
地区目標って!
全国なんか無理に決まってるやんって言ってた。
こことかで話題になるのは嫌らしくて、話題にされなくないっていってたよ
- 915 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 22:10:46 ID:VSFhLTUg
- ↑お前顧問やろ!
- 916 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 22:20:06 ID:IdWJUHyO
- 顧問ちがうわ!顧問もそうおもってるん?
- 917 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 22:51:31 ID:gKZN0pmf
- 桐蔭は梅○氏だったっけ?
- 918 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 23:02:45 ID:sN/G1Ksf
- 顧問は小梅だゆう
- 919 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 23:11:10 ID:pxvVlYwo
- とりあえず桐蔭はまだ無理や
- 920 :名無し行進曲:2006/06/21(水) 23:16:36 ID:IdWJUHyO
- でもほんま、地区突破目標ってのは聞いた。危ないって。桐蔭の他は知らん。
- 921 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 00:36:54 ID:LU/PwlEc
- 仰星やプールは必死やろな
- 922 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 00:45:04 ID:0bnR0mbz
- だろうね。特にプールは去年銀だったから。ヤケクソにならんことを祈るw
- 923 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 17:54:09 ID:KqJOdJcG
- 922
- 924 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 18:16:17 ID:NFvI1MR8
- プールはやばいかもね・・・ 音も前からそんなに変わってないし、
ひと皮むけることができれば違うかもしれんけど
- 925 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:01:18 ID:hJf6j+1/
- 東あがってほしいなぁ〜
- 926 :名無し行進曲:2006/06/22(木) 21:11:04 ID:LU/PwlEc
- 東もむりだな
- 927 :あは:2006/06/23(金) 00:09:07 ID:5DbEY/HW
- 金蘭は今年どうなんだろ?
あのサックスめちゃうまい子金蘭に入ったみたいだけど……
顧問ってどんな人だっけ?
てかセーラー萌えだな……
- 928 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 13:10:07 ID:5T6Rm06P
- 前の金蘭の庭園見に行ったがよろしくなかった
- 929 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 19:08:50 ID:3Ltt4IBi
- 金蘭ってイイの?
自分はイイ印象を持ってないが。
- 930 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 19:46:17 ID:AljRoxrL
- 金蘭も東もどっちも無理でしょ!
- 931 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 20:23:19 ID:NGxV6QNd
- 他の学校はどうだろ?
- 932 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 22:26:09 ID:PCJnWNjZ
- 四條畷学園って課題曲何??
- 933 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 23:13:44 ID:jC0suTMN
- 901さん顧問なの???
- 934 :名無し行進曲:2006/06/23(金) 23:52:30 ID:NGxV6QNd
- 畷は1やろ?
- 935 :名無し行進曲:2006/06/24(土) 02:46:39 ID:KHGYSswt
- 扇町総合はどうだろう?
自分的に去年は府に行ったかとおもったが。
- 936 :名無し行進曲:2006/06/24(土) 11:02:56 ID:gjhr+4r8
- 部員が少なくて困ってるらしいよ
- 937 :名無し行進曲:2006/06/24(土) 21:53:34 ID:mn/CFWAM
- 桐蔭マーチング始めたんねぇ!!
- 938 :名無し行進曲:2006/06/25(日) 21:07:06 ID:tPwokXA4
- 桐蔭「以外に」謙虚やねw
- 939 :名無し行進曲:2006/06/25(日) 23:40:55 ID:nIqkeMln
- 今年の地区大会のお手伝いするところってどこ?
- 940 :名無し行進曲:2006/06/25(日) 23:42:14 ID:I68azyaP
- 市岡全国いくかね?
- 941 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 00:13:50 ID:3qlxMWX1
- 桐蔭「ローマの祭」で1番て言うてた。今年の目標は府大会で金を獲ることと
マーチングで初参加することらしい。来年で3年生までそろうけど今の2年生
は20人しかいないんで来年か再来年に全国にいけるよう今はその下準備やて。
- 942 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 01:15:41 ID:gFaSv1VI
- >>941
去年が20人ちょっとでコンクール出ていたということは・・・。
40人ちょいでローマの祭か。チャレンジャーだな。
- 943 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 14:52:29 ID:LtAaZXO3
- 桐蔭は今年の一年生は60人位いるらしい!
だから人数的に祭は余裕じゃ?
マーチングは少ないがな
- 944 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 18:02:41 ID:kN3IYc31
- なんでそこまで詳しいことまで知ってんねん。桐蔭生やろ!!
- 945 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 19:40:40 ID:ZucJDqjq
- 市岡たぶん全国までは行かれへんとおもう。
大阪でいけるとしたら、明浄ぐらいやろ・・・桐蔭関係者書き込みすぎ!
- 946 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 21:19:28 ID:q4hi0PhQ
- 市岡さすがに全国は無理か。個人的には好きだけど。
- 947 :名無し行進曲:2006/06/26(月) 23:41:23 ID:PX6uNEod
- 少し早いかも知んないけど次スレ立てた
大阪の高校 パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151332821/
- 948 :名無し行進曲:2006/06/27(火) 01:08:52 ID:zS+Y20Nh
- 桐蔭関係者ウザいな しまえにはパートの人数とか教えてくれるのでは?
- 949 :名無し行進曲:2006/06/27(火) 16:57:38 ID:Djkzeuju
- なんか桐蔭の話多ぃね。。。
- 950 :名無し行進曲:2006/06/27(火) 23:34:54 ID:++8fPccg
- 各地区どこが代表なりそう?
- 951 :名無し行進曲:2006/06/28(水) 00:58:25 ID:pPittUyo
- 金光トウイン
- 952 :名無し行進曲:2006/06/28(水) 02:06:50 ID:WEO8eJwM
- こ金光トウイン最近頑張ってるみたいね あれって創部二三年やろ?
- 953 :名無し行進曲:2006/06/28(水) 16:40:46 ID:X1p4sQgi
- 金光八尾が全国いったときの指揮者が金光トウインで振ってらっしゃる
創部4年じゃなかった?
- 954 :名無し行進曲:2006/06/28(水) 21:55:36 ID:4uixS7e0
- 本当に今年長野は府に行けるのか?
誰か情報プリーズ
- 955 :名無し行進曲:2006/06/28(水) 23:02:34 ID:WEO8eJwM
- 昨年金光トウインは府大会でてたよな??今年はどうでしょう?
- 956 :名無し行進曲:2006/06/28(水) 23:34:10 ID:g7ZMXQff
- 金光トウイン
2003年 中地区大会銀賞 (課4/アルメニアン・ダンス・パート1)
2004年 中地区大会銀賞 (課1/バレエ音楽「青銅の騎士」より)
2005年 中地区大会金賞・代表→大阪府大会銅賞(課2/喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション)
- 957 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 00:17:49 ID:yCKXM0/f
- いいペースですね 今年はどうですかね?
- 958 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 02:07:28 ID:GDw4ru+D
- 関係者うっとおしいねー。
痛い目見んように帰って練習でもしときや。
- 959 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 16:50:02 ID:Ia+/pWJQ
- 2・3年後には関西いくんじゃないか?
- 960 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 19:34:57 ID:POH2Rl45
- 長野はどうなるのか検討できない
- 961 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 21:20:09 ID:+iKV7FEg
- 長野
2003年 南地区金賞・代表→大阪府大会銀賞(課4/吹奏楽のための神話)
2004年 南地区金賞・代表→大阪府大会銀賞(課2/アルプスの詩)
2005年 南地区銀賞(課2/ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲)
- 962 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 23:15:17 ID:GvpJro7H
- 落ちてるやん
- 963 :名無し行進曲:2006/06/29(木) 23:16:00 ID:yCKXM0/f
- 長野は無理 府にもでれないな
- 964 :名無し行進曲:2006/06/30(金) 13:07:19 ID:Bvtl/J8i
- んなら旭とか東は?
- 965 :名無し行進曲:2006/06/30(金) 17:40:16 ID:xI12XmZT
- 両方ボツ
- 966 :名無し行進曲:2006/06/30(金) 19:27:32 ID:fCf8I5UQ
- 旭
2003年 小編成 関西大会 優秀賞(伝説のアイルランド)
2004年 小編成 関西大会 優秀賞(海の男達の歌)
2005年 A組 大阪府大会銀賞(課1/「アフリカ」儀式と歌、宗教的典礼)
市立東(2003→2004年指揮者交代)
2003年 北地区代表→大阪府大会金賞(課3/モンタニャールの詩)
2004年 北地区代表→大阪府大会銀賞(課2/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス)
2005年 北地区大会金賞(課2/ハイランド讃歌)
- 967 :名無し行進曲:2006/06/30(金) 20:30:37 ID:SfTGXjqa
- 市岡以外は期待できないね、あと金光と向陽台今年だけやと思う。
他の学校からは出ないでしょ!
- 968 :名無し行進曲:2006/06/30(金) 20:45:13 ID:qdpdzPRs
- 金光大阪や向陽台は関西いきそうなんですか???
- 969 :名無し行進曲:2006/06/30(金) 23:55:46 ID:f3R09D76
- >>947
落ちちゃったよ。
- 970 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:01:04 ID:Cx1+vIx1
- 次スレはこちらになります。
大阪の高校 パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151679600/l50
ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
- 971 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:02:41 ID:f3R09D76
- あ、作り直してくれたんだね。
ありがとう。
- 972 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 00:06:05 ID:0zPZ4QYH
- 明浄、今年は全国行けるんとちゃう?
- 973 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 09:06:37 ID:ijcNum6f
- どうかな。
- 974 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 11:20:01 ID:UM4OFyL6
- 関西スレに書いてあったけど
明浄と四條畷は同じ自由曲らしいね。
- 975 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 12:29:38 ID:hg5cDOEk
- 役人やろ??
- 976 :名無し行進曲 :2006/07/01(土) 13:37:01 ID:i6DVMQXG
- 初めまして。教えて欲しいことがあるのですが
天理教の高校って奈良にありますよね??
大阪から行ける天理の高校ってどこがあるかわかりませんか?
- 977 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 13:57:16 ID:GEmGMBXg
- >>976
最寄りの教会とかに問い合わせた方が早いと思うが。
- 978 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 14:40:36 ID:VraLsxm4
- ところで大阪吹連のサイトはいつになったら更新されるねん
- 979 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 16:57:15 ID:OonqcSxT
- 去年はコンクール前になると出演順や曲目が掲載されてたんだがな。
- 980 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:24:33 ID:et6YnhuX
- 次スレはこちらになります。
大阪の高校 パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151679600/l50
ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
- 981 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 19:31:53 ID:7sZQAGRw
- 北摂は何処が有力ですか??
- 982 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 21:13:25 ID:jFP1X7IJ
- 明浄学院 ( )バレエ音楽「中国の不思議な役人」
四条畷学園( )バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡 ( )アルプス交響曲
関西創価 (3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
プール学院( )ダンス・ムーブメント
東海大仰星( )組曲「戦場に架ける橋」
金光大阪 ( )
向陽台 ( )
- 983 :あ:2006/07/01(土) 21:23:23 ID:GfpaYb4E
- 今年金蘭はどこまでいくとおもいます?
確か去年は府で銅
- 984 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 22:41:58 ID:qZp2ikTw
- 明浄学院 ( )バレエ音楽「中国の不思議な役人」
四条畷学園( )バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡 ( )アルプス交響曲
関西創価 (3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
プール学院( )ダンス・ムーブメント
東海大仰星( )組曲「戦場に架ける橋」
金光大阪 ( )
向陽台 ( )朝鮮民謡の主題による変奏曲
- 985 :名無し行進曲:2006/07/01(土) 23:35:12 ID:hg5cDOEk
- 北摂は金光大阪と向陽台以外わぱっとこないなぁ
- 986 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 00:07:03 ID:LaaTyFUC
- 金光大阪ってなにするん??
- 987 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 00:40:32 ID:uZuWTzlC
- 市立尼崎 (1)祝典序曲
県立西宮 (1)春になって、王たちが戦いに出るに及んで
兵庫 (2)スペイン狂詩曲
滝川第二 (4)ウェーバーの主題による交響的変容T,V,W
明石南 (3)交響詩「ローマの祭」より主顕祭
明石北 (2)ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
伊川谷北 (4)組曲「三つのオレンジへの恋」より1.逃走 2.王子と女王 3.行進曲
明浄学院 ( )バレエ音楽「中国の不思議な役人」
四条畷学園( )バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡 ( )アルプス交響曲
関西創価 (3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」
プール学院( )ダンス・ムーブメント
東海大仰星( )組曲「戦場に架ける橋」
金光大阪 ( )
向陽台 ( )朝鮮民謡の主題による変奏曲
天理 ( )ハリソンの夢
一条 ( )
郡山 ( )
膳所 (2)交響曲第一番(C.T.スミス)
甲西 (2)ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
石山 (2)マリンスノー(前田守一)
京都文教 (2)桜華幻想(福島弘和)
立命館 (2)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より
東舞鶴 (3)華麗なる舞曲
和歌山商業( )
向陽 ( )
那賀 ( )
- 988 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 07:56:05 ID:7X6N4UJt
- それ、関西スレのリストやな
- 989 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 10:48:27 ID:HeoAPfYo
- 984の表をもっと対象校増やそう。
- 990 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 10:52:56 ID:t8Y4WJ1c
- 次スレはこちらになります。
大阪の高校 パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151679600/l50
ここが埋まったら続きは↑のスレでお願いします。
- 991 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 13:32:34 ID:XT9vW3H/
- 向陽台、今年はどーなんすかねー?
- 992 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 14:15:11 ID:CdjZMaZv
- >>984
まぁ、関西にいけそうなのはこの8校のうちから。
ちなみにこの中から2校落ちることになるのだが、予想してほしい。
昔流行ってたみたいな予想はないのかな。
- 993 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 14:46:45 ID:LaaTyFUC
- プールと仰星は去年ダメだったから必死でしょうね 明浄と市岡と畷は普通にいくんじゃないですか??他はどうでしょう?
- 994 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 15:25:54 ID:1POLkPPj
- プールあたりやばいかも・・仰星は大丈夫やと思う。
向陽台、金光がどうかを予想したほうが早そう。
- 995 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 16:51:16 ID:LaaTyFUC
- 金光や向陽台は上手いんですかね?あまり聴いたことないので 私も仰星はいくとおもいます
- 996 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 17:46:36 ID:nPF2fvlK
- 仰星は。。。まあ関西はいくかな。関西どまりだと思うけど
明浄、四条畷、創価も確実でしょう
向陽台もレベルは上ってきてると思う
となると・・プールと金光、市岡あたりかな〜。
- 997 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 17:51:56 ID:a8ENFr8R
- 市岡、去年は関西金なのに今年は危ないの!?
- 998 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 17:55:13 ID:vgECdSX2
- 次スレ
大阪の高校 パート2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1151679600/l50
- 999 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 17:55:45 ID:xUCJ5DxQ
- ↓1000
- 1000 :名無し行進曲:2006/07/02(日) 17:56:08 ID:OgLCTuX5
- 999 !
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
154 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)